Hello, it's an interesting experiment. In fact, the flour that is used at some of the Sanuki Udon restaurants contains a tapioca starch. For example, SANUKI-ICHIBANKO contains a tapioca starch. It helps to give a chewy taste to the noodles and also keeps them to a longer life.
中力粉200gにいろんな粉を50g足してうどんにします
①紫芋の粉
②タピオカ粉
③ホットケーキミックス
④たこ焼きミックス
⑤コンニャク粉
⑥きなこ
⑦蕎麦粉
⑧だんご粉
⑨ちんびん(沖縄の黒糖クレープ)
写真以外にも、片栗粉とコーンフラワーも実験しました(代わり映えしないので省略)
美味しかったのは
①紫芋(つゆにつけると甘くて美味しい)
③ホットケーキミックス(つるつるもちもち)
⑨ちんびん(ほのかな黒糖の香りがイイ)
の3つを発見しました~
子供達がんばって模造紙にまとめたけど、残念ながら先に進めず……
なので、こちらで報告させてもらいます💦💦
まだまだ試してみたい粉がたくさんあるので、引き続き実験したいと思ってます!
おはよう(o´ω`o)ノ))~
やーん
すごい力作ですねー(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ
わたしが、金賞を授与しますよー(∩´。•ω•)⊃ドゾー✨✨✨🏆✨✨✨
うどんのという目のつけ所が、絵顔食堂さんの娘ちゃんぽくて、いいと思います。
わたしが、審査員なら、🏆間違いなし😆
一緒に、娘ちゃんと楽しんでる絵顔食堂さんも、なんか想像しちゃうなぁ(´∀`*)ウフフ
楽しそうですねぇ
まとめるのは大変そうだけど、お子さん達、良い体験出来ましたね‼️
めっちゃおもしろい!
着眼点が、さすがですっ!
ホットケーキミックスが美味しかったってのが意外ですね!
これはもう、最高に素晴らしい自由研究ですよぉ(((o(♡´▽`♡)o)))
我が家の上の子たちはもう
自由研究とかする年齢ではないので
末っ子が小学校に入学したら
是非ともやらせたい自由研究です!
それまで、☆つけて温めておきます!
こんちわ~☺
やったーーーーー!!
金賞とったーーーd=(^o^)=🏆
娘たちにも報告しなくちゃ!!
うどんは私も娘も大好きなんです💕
ちなみに~
1番期待してたコンニャク粉……
つるつるのうどんができると思ったのに、めっちゃ臭いうどんになっちゃいました……
たぶん、入れすぎなんだと思うんですけどね💦💦全ての条件を同じでやったので、大失敗でした……
でも、めんつゆにつけて食べると、草餅のような味がして!不思議な体験できました~
今年の夏休みは素麺じゃなくて、うどんばかり食べてました💦💦
途中「またうどん?」って言うこともあったけど、自由研究だからと諦めてましたね😁
ホットケーキミックス、茹でてる時もほのかに香るバニラの香り……
めんつゆと合うか心配だったけど、美味しかったです💕
実験まとめた後に「あれもやればよかった」「こっちもやってみたい」……っと
究極のうどんが作れるように、これこらも続けてみます
ゆりねかふぇさんのとこと、共同研究しましょうかね♪
しかし……楽しそうだけどお疲れ様~
すごい大作だ!!
ホットケーキミックスを入れるのは、なかなか勇気が必要だけど、さすがミックス粉!万能選手なのでしょうか。
ちんびんミックスもうちにあります
ええ~あれを?
かなり食べてみたーい♡
ありがとうございます💕
ホットケーキミックスはバニラの香りがどう影響するかドキドキだったけど、割合が少ないからか問題ありませんでした
これから試してみたい粉は、さらに勇気が必要なメンバーです💦💦
ちんびん、朝ごはんにちょうどいいので、我が家も沢山買い置きしてます~
ほのか~な黒糖の香りも、なかなかイイですよ
うどん作りの事ばかり考えてました←真面目に仕事しろ٩(๑`^´๑)۶
ウチにある粉…
うどんに使えるのないやろか…?
ほうれん草パウダー😘
ジャガイモパウダー😘
はったい粉😚
カレーミックスパウダー😳
サーターアンダギーミックス😵
ココナッツパウダー😱
アーモンドパウダー…😖
美味しいかも?なパウダーもありますが、かなり危険そうなパウダーがいっぱいヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
数年前から
ヌードルメーカーを買おうかどうか
めっちゃ悩んでたんですが…
一気に買いたいモードになってしまいましたよ!
もし買ったら
即座にチャレンジしますっ!
あらら~
仕事の書類に「うどん」とか書いてない?
あるいは、返事するときに「うどん!」って答えたり💦💦
うちで考えてるのは
・ミロ(麦芽って書いてあるから)
・かぼちゃパウダー
・唐揚げ粉(チャレンジメニュー)
・米粉(うっかり忘れてた)
・カスタードクリームパウダー
・天ぷら粉(普通かな……)
・寒天の粉
をやる予定です~
うどん研究会でも作ろうかしら
ヌードルメーカーは、近所の電気屋で中国製の物が展示品処分で4000円(税込)だったので、ソッコー買いました!
ホントはイイやつ欲しかったけど、ちょい高すぎて……
すごーい!
見た目的には、タピオカのん、めっちゃ美味しそう💕💕
タピオカは普通のうどんでした
不味かったわけじゃないんですよぉ
ホットケーキミックスとかは、普通のうどんよりも美味しかった(あるいは面白い)ので、オススメってことで(o^∀^o)
ありがとうございます💕
私も同じくです💦💦
お久しぶりでーす💕💕
なるほど~🤔 子供から大人まで興味がわく、楽しい自由研究ですね🤗
特に、うどんは みんな大好きだから、スナップ見てるだけでも食べたくなる~ (^_-)-☆
私も、昔、子供4人の自由研究では、毎年悩んだよ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
今、思い出せば、私がテーマを決めちゃうこと多かったな(๑*Д*๑)!!時効
完成した時の 親子の笑顔が想像できるなー☆。.:*・゜☆。.:*・゜
お疲れ様~
おはようございます💦
&お久しぶりです💕
4人の自由研究!
そりゃ大変だぁ🙍💦
テーマ決めは時効!時効!
ありがとうございました💌
In fact, the flour that is used at some of the Sanuki Udon restaurants contains a tapioca starch. For example, SANUKI-ICHIBANKO contains a tapioca starch. It helps to give a chewy taste to the noodles and also keeps them to a longer life.
You are knowledgeable about that.
It's been a good education for me.
とっても素敵な体験が出来ましたね〜きっと、子供さん達も一生の宝になりますね😊💕
あっ!研究もだけど、宝物作りなったね😊何だか、ほっこりしました❤️
ありがとうございます💕
娘たちかなり頑張ったんですけどね……担任の先生からの評価は低かった💢💢
来年の夏も続きをやりたいと思ってます!
もぐもぐして頂いてありがとうございます◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
可愛いお料理ばかりですね😄
癒されました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
ありがとうございます💕
最近サボりぎみなんで💦💦
でも、嬉しいです\(^o^)/
お返事ありがとうございます٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
たくさんモグモグして頂いて嬉しいです😍
笑顔食堂さんのお料理、また楽しみしておきますね(≧∇≦)
また遊びに来させて下さい😄
癒されたいので〜😊
フォローありがとうございます💕
よろしくおねがいしますね\(^o^)/
こちらこそです😍
ありがとうございます💕
仲良くして下さいね♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
ホントにありがとうございます♡︎ʾʾ