SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
①市販の野沢菜漬けを細かく刻んで汁気をよく切る。
②人参&シメジをレンチン。
③常温保存可の相模屋『おだしがしみたきざみあげ』と水切りした絹ごし豆腐を①,②とマゼマゼ。
④『これうまつゆ』を適量で味を整えればヘルシーおつまみの出来上がり~!!
のもさんの白和え、うっまそぉーーー😍
あーー!おだしがしみたきざみあげ☝️
いつもスーパーでみかけるたびに、どう使うんだ???で買ったことなかったんです
なるほど!こういう使い方をしたらいいんだー📝‼️
和え物系、謎だったぁ~😁笑
今は積極的に食べとるし😜笑
『おだしがしみたきざみあげ』和え物や汁物だけじゃなくクルトンみたいにサラダにトッピングしてもイケるよ👍究極アテがない時はスナック菓子みたくそのまんまつまんで🍶呑んでも旨いよぉ~😋💕
便利だから騙されたと思って是非一度お試しアレで~す💛
こんにちは☺
わぁ♡野沢菜刻んでの白和え☆
もう美味しい!!しか想像できない-💃
「おだしがしみたきざみあげ」
あるある♪常備してるの-♪♪
あたしも いってみまーす❣️
(っ´∀`)╮☆ ポチッ
野沢菜漬けの塩気&おだしのしみたきざみあげ➕これうまつゆ!!もうマチガイナイ✌😋
ワタシも常備してまぁ~す♪
色々と使えて便利だよね~👍
そのまんまつまんで呑んでも旨いしねぇ~♪(*´σー`)エヘヘ。
参考にさせていただきます☻
勤務先の賄いスナップ多めですがどうぞヨロシクお願いします(^3^)/~☆