• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/08/15
  • 29,840

超~柔らかジューシーご飯が進む*鶏むねのニンニク甘辛揚げ煮*

レシピ
材料・調味料
鶏むね肉
350~400㌘
胡椒
適量
お酒片栗粉
各大さじ1
溶き卵
1/2こ分
小松菜塩胡椒サラダ油片栗粉コネギ
お水
50CC
中華スープ素胡椒
各コサジ1/3
お酒お醤油オイスターソース長ネギ
各大さじ1
お砂糖
大さじ2
ニンニクみじん切り
1欠片分
輪切り鷹の爪
1本分に
作り方
1
*鶏むねは1センチ幅で食べやすい大きさに切り①を揉みこみ、溶き卵をくぐらせ 片栗粉をまぶします。フライパンに多めの油を200℃くらいに温め 強めの火加減で さっと二分ほど揚げ焼きし 色よくなったら取りだし 油をしっかり切る。*長ネギはみじん切りしその他の●と合わせておく
2
洗って食べやすい長さに切った小松菜は しっかり水気を拭き取ります。小松菜は約1袋で5株ほど使用。鶏を揚げ焼きしたフライパンのサラダ油をどかし、そのまま強火で小松菜をさっと炒め 塩胡椒をし味つけたら お皿に盛り付けます。小松菜はしっかり水気を拭き取り、強火でさっと仕上げる
3
小松菜を炒めたフライパンに●を入れて 煮たたせ 揚げ焼きした鶏を絡めます
4
小松菜の上に3を乗せ コネギを散らし お好みで一味唐辛子を。お肉は パサパサなし!美味しいタレが絡んで柔らかジューシー♪小松菜のシャッキリも合う~♪ご飯やビールが進む~♪ヽ(´▽`)/
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。