• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2012/12/26
  • 926

贅沢にら玉

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
豚バラ
100g
二個
にら
二分の一把
しめじ
四分の一株
赤ピーマン
四分の一個
大根の皮
5cm太さの輪切りの一周分
スナップエンドウ
6本
しょうが
5g
しょうゆ
適量
さけ
適量
塩コショウ
適量
サラダ油
適量
ごま油
適量
作り方
1
豚バラ、野菜は一口大、しょうがと大根の皮は千切りにする
卵はといておく
2
卵を先に焼きます。スクランブルエッグでおっけー。火が通ったら取り出しておきます。
3
しょうがを油で熱し香りを出します。
4
香りが出たら豚肉を投入。塩コショウをふります。
5
豚肉の色が変わったら野菜を火が通りにくい順に投入。
6
野菜に火が通ったら味付け。味が決まったら卵を投入し、ごま油をまわしかけて全体を混ぜます。
7
お皿に盛って完成。
ポイント

にら玉と言えば卵で閉じる形が多いですが、自分は別になってるのが好きです。知らない方は試してみてください。
調味料が全部適量なのは測ったことないからです。すいません。慣れてない方は薄目から濃くしていくといいと思います。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (3)