• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/03/31
  • 480

ワカメとこんにゃくのごま和え

レシピ
材料・調味料
生ワカメ
20㌘
こんにゃく
大きめなら1/3
刷りゴマ
大サジ1
だし汁
こんにゃくが被る程度
大サジ1
みりん
小サジ1
醤油
小サジ 1
作り方
1
こんにゃくは好きな大きさに切る。
鍋にだし汁とこんにゃくを入れ、酒、醤油、みりんを入れ、煮汁が少し残る程度までじっくり煮る。
煮汁が少なくなったら、一旦こんにゃくを取り出す。
こんにゃくを出した鍋(煮汁が残っているはず)に生ワカメ(水洗いして適当に切る)を入れ、ふやかす。
ワカメをふやかしている間にゴマをすり、そこへこんにゃくとワカメを入れ、和えるだけ。
ポイント

こんにゃくの煮た汁があるので、それを利用するだけなので簡単!
甘めが好きな方はみりんを多めに!
甘いのが苦手な方はみりん無しでもOK!

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (3)