SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
カルピスを使ったレシピを探してて、参考にしました
生クリーム、カルピスを半々使いで砂糖なし
コーンスターチなくて、片栗粉
半量で作りたかったから、卵は1.5個。しかし小さいサイズを2個使いに
焼いた翌日食べました✌️
ケーキの丸型ではなく、カップに入れて薄く〜カットする手間なくてよかった👆
実家にもお裾分け
スマホの中の写真全滅で、実家の母のiPadに孫の写真やらをあげてる分、私に送る作業をしてきます
コープさんの注文する時に、アプリ消えてるの気づいて、一から登録し直すも、IDやらパスワードやらわからんしで、またワチャワチャ
電気会社のアプリもないから、また登録。昔のお客様番号書いた紙を見つけ出し、登録
あ〜ぼちぼち完成系やと思ってから2.3個出てきたからな〜まだあるんかな?
みなさん、スマホのバックアップはたまには撮っておきましょうね
#カルピス #チーズケーキ
カルピスでチーズケーキ、いいね👍
確かに甘酸っぱいしいいかも
美味しそう〜😋💕
スマホの復興作業、大変やなあ。
疲れんようにぼちぼちしてや。
バックアップ、心に刻んどくわ🥺
おはようございます😉
カルピスだけで、酸味と甘みが完結やから、美味しかったよ
材料をわりと雑な量で作ったけど、ペラい型やし上手くいってよかったよかった
スマホ、あれこれ登録してたら、自前で復活はキビシイよ
ゲームとかやらんし、あまりたくさんアプリは使ってないけど、旦那はアプリだらけやから、いるもんいらんもんを選別してスッキリさせてたらいいのに〜って思う時あるわ
私のスマホ画面、グループ分けして、半分くらいのスペースに2ページくらいでおわり〜
最初から入ってるけど使わないアプリは削除してるんよ
バックアップの必要性と、アナログなID、パスワード管理も私には必要と思った〜書いてて良かったわ
IDマネージャー使ってみない?
後からいろいろ出てくるよな💦
頑張って👍
考えなあかんな
おはようございます✨
とりあえずもどったかな?とは思うけど、使う頃に気づく感じ
必要なアプリ以外は早めに削除、退会してるのがいいわ
老後の負債にならんようにもな
シンプルに生きる!になってきてるわ
バックアップもやりすぎて2重になって
消すのが大変だったわ
カルピスチーズケーキ
美味しそう(っ´∀`c)
スマホが全滅すると大変だね~💦💦
それだけ今は
全部スマホに頼った生活なんだよね
(;´∀`)
もう無しじゃ生きていけない😅😅
2重でもあるなら消すだけやけど、無いもんは復活させられんからな👆👆
おはようございます👌
ホンマ、スマホなしで1日過ごしたら、いかに依存してたかわかるよ
紛失やと、危険があるからソワソワやけど、過失のデータ消去やから、虚無感🤣
設定の中にアンインストールされずにアプリが残ってない?
Apple IDわかるから、それで大体目星つけて検索して、アプリは取り直しできた感じ
メルアドも、2つだけやから分かれば、すぐやったよ
このサイズ!切り分けなくて
いいね!
オオォ〜🤭
機器を使いこなせてるTOMOちゃん〜でもワチャワチャするんだね〜
バックUP〜
私してるんだろか〜
写真はSDカードに入るタイプ〜←アンドロイドなので。
こんにちは✨カップに入れたら切らなくていいよ
焼き時間はテキトーやから、底、コゲ気味😅
スマホ、まじワチャワチャ
やっと落ち着いたかな?使う時に気づくんかも