• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/02/08
  • 598

舞茸とチーズ入りの生ハム巻き包み

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
作り方
1
舞茸の軸を切り、適当にさく。
2
とろけるスライスチーズを1/3の幅に切る
3
生ハム1枚を敷き
舞茸を適量取り、チーズを巻きつけ、生ハムの上に乗せてすみから巻いて行きます。
巻き口を下にしてしばらく置いて固める。
4
③に小麦粉を全体にまぶして余分な粉をはたく。
5
フライパンにサラダ油を入れ熱し、④を適当に並べて両面キツネ色に焼く

6
両面を焼いたら、白ワイン又は日本酒をまわしかけ、蒸し焼きにする。
7
⑥の水分を飛ばしたら、バターを溶かし入れ全体に味をなじませる
(好みで醤油少々いれても良い)
ポイント

注)生ハムに塩分があるので、塩コショウをすると辛く感じるのでしない方がよい。


注)舞茸をたくさん巻きつけると生ハムが破れやすいので少なめに巻く。

注)味付けは醤油バターだと味が濃く感じる事がある

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (1)