SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちっちゃな雪だるま付き☃️
とってもふんわりちぎりながら食べました~😋
スゴ──(〃'艸'〃)──ィ
ちっちゃすぎる☃️も器用!!
スゴ──(〃'艸'〃)──ィ
紫いもが神秘的な雪の❄️結晶になったね。
凄く綺麗な色だね〜*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
紫パウダーなんだね。
私も今年の冬に作ってみたいなぁ〜🥰
雪だるまは⛄️わろた😆笑笑
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
めっちゃ可愛い~😍😍
色も綺麗だね~💕💕
ちっちゃい☃️も凄い!
(*´罒`*)♥ニヒヒ
そして雪だるまちゃん最高!癒やされました♪
こんばんは(*´ω`*)ノ))
めちゃめちゃ綺麗~
(☆▽☆)スゴーイ!
みったんさん、めっちゃ上手~
紫芋の生地が綺麗に均一にでてるね!
これはすごいよー
めっちゃ丁寧に伸ばしたんだね💜
ふわふわで美味しそう!!
一切れほしい~
小さい雪だるまさんもかわいいね😍
まさに雪の結晶だ⸜❄️⸝
きれい✨✨😍😍
ふわふわなパンなんだ❣️
私もちぎりながら食べたい♡♡
ちっちゃい雪だるさん⛄️⛄️
ちっちゃいのにちゃんと雪だるさん⛄️⛄️
みったんさんめっちゃ手先器用✨✨
スゴすぎる‼️
コメント嬉しいです(* ´ ▽ ` *)✨✨
計量したら紫芋の生地の方が雪だるま分多かったのでちっちゃすぎる雪だるま付けました(*´艸`)
ありがとうございます✨
紫芋生地の方が雪だるま分多かったから
こんなちょっとだけど雪だるまにしてみました。
雪だるま目がキモくなりました( ´;゚;∀;゚;)
ふわふわちぎって頬張りたい🤤
ミニミニ雪だるま〜😆
可愛い💕
ピーナツオイル調べてみよう🎵
紫芋パウダー、パンに使う時が一番綺麗な色が出る気がします😊
紫芋生地の方が雪だるま分多かったのでちょこーっとだけど雪だるまにしました🤣
ちっさっっ目がキモイ💦
睡魔との戦いどう~
実はあたいも本日寝不足で
万年寝不足だけどいつもに増して寝不足(|||´Д`)
そして寝不足な日のお決まりが食べすぎる…眠いそしてキモイ(完全食べ過ぎ)なグロッキー🤣
次は家事か~
からちゃんも寝不足の中お疲れさまー早く休めますように
嬉しいコメントありがとうございます✨
実は思ってたより簡単でした雪の結晶パン❗
切り込み入れて捻ってお隣とくっつけるだけ
計量したら紫芋生地の方が雪だるま分多かったので目が気持ち悪い雪だるま作成してみました🤣
ちっこい雪だるま目が~
ぶちゅっとチョコ出ちゃって目が~顔の面積に対してデカすぎてキモいの出来ました🤣🤣
ミニミニ雪だるまよく見たら目がめっちゃキモいの怖いのな事になってます(*;゚;艸;゚;)
パン作りはやっぱり楽しいなぁ🎵
ふっくらして美味しそうです〜❀.(*´▽`*)❀.
ちっちゃい雪だるまも可愛いです♡♡
雪の結晶❄️と⛄のパン
綺麗にできましたね
お店レベルだわ‼️
素敵、素敵~💗
ふわふわして美味しそう~😍
雪だるま実は結構顔怖いですが(*;゚;艸;゚;)
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
パン作りはやっぱり楽しいです🎵
美味しいものがいっぱいでした♡
すっかり豆ご飯にやられました😍
大放出でした~😅ありがとう❤️
とっても綺麗❄️👀💕オイシソー
成形が難しそう
小さな雪だるま⛄かわいいね。(〃´ω`〃)
いつもありがとうございます✨
難しいかな~思いましたが結構簡単でした!
小豆さんなら余裕で作れちゃう感じです~
コレ私も気になりながら成形難しそうとまだチャレンジしてない😅
色も綺麗やねー😍
可愛い🩷🩷
こちらにもありがとう♡
雪だるま見つけてくれた~?
難しそうに見えて意外に簡単だったからnoeちゃんはちょちょちょいだな(* ´ ▽ ` *)
雪の結晶パン ❄ 色も💓紫芋なんだね!
コメントありがとう♡
冬のうちに作っておきたかった雪の結晶パン❄️
楽しかったよ~