• お気に入り
  • 162もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2020/11/08
  • 1,844

卯の花

レシピ
材料・調味料 (常備菜)
生おから
250グラム
干し椎茸
4枚
人参
1/2本
白滝(灰汁抜き)
100グラム
油揚げ(油抜き)
1.5枚
長ねぎ
1本
生姜(みじん切り)
1/2欠片
サラダ油
大さじ3
料理酒
大さじ3
砂糖
大さじ4
薄口醤油
大さじ2
椎茸戻し汁
100cc
本だし
大さじ1
300cc
胡麻油
大さじ2
冷凍枝豆
20鞘分
冷凍いんげん豆
3本分
作り方
0
干し椎茸、人参、油揚げを細切りにする(椎茸は100cc以上の戻し汁がほしいです)
1
長ねぎは小口切り、白滝は3cmくらいの長さにカット、生姜はみじん切りにしておく。
枝豆は鞘から出し、いんげんは5㎜くらいにカットしておく
2
無水鍋にサラダ油をしいて生姜のみじん切りを炒め香りを移す
3
干し椎茸、人参、油揚げ白滝を加えて、人参がしんなりするまで中火で炒める
4
おからを加えて空いりし塊をなくす
5
料理酒、水、椎茸の戻し汁、砂糖、薄口醤油、本だしを入れて水分がなくなるまで炒り煮にする
6
水分がなくなってきたら長ねぎと枝豆、いんげんを加えてよく混ぜる
7
お好みの水分量に煮詰めたら胡麻油を加えて香りをたたせて完成
ポイント

椎茸の戻し汁と少し甘めの味付けでしょうか。
いつも作るものと少し違う新鮮な味付けになりました。

みんなの投稿 (1)
お弁当のおかずpart2「おから」です。
これも初めてのレシピです。
スナップディッシュ様様です🎵#卯の花 #おから
もぐもぐ! (162)
リスナップ (2)