• お気に入り
  • 370もぐもぐ!
  • 43リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1皿分)
イワシのアラビアータ
イワシの丸干し(中羽)
2尾
玉ねぎ
1/4個
トマト(中)
2個
ニンニク
1片
赤唐辛子
1本
ブラックペッパー
少々
小さじ1
福豆
お好みで
小麦粉
適量
オリーブオイル
大さじ1
ガーリックトースト
食パン
1枚
ニンニク(みじん切り)
適量
オリーブオイル
適量
少々
パセリ(みじん切り)あれば
少々
作り方
1
★イワシのアラビアータ
2
イワシの丸干しは頭と内臓を取り、手開きで中骨を取って開きにし、満遍なく小麦粉をつける
3
フライパンにオリーブオイルを熱して、イワシと水(分量外)でふやかした福豆を入れこんがりと焼く
4
玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにする、赤唐辛子は種をとり小口切り、トマトは芯を取りざく切りにする
5
フライパンにオリーブオイルを中火で熱してニンニクと赤唐辛子を炒め、香りが出て来たら玉ねぎを入れて透明になるまで炒め、トマトを加えて少し水分が飛んでもったりするまで炒め、塩、ブラックペッパーで味付けする
6
皿に盛りソースをたっぷりかける
7
★ガーリックトースト
8
食パンを食べやすい大きさに切りオリーブオイルを塗ってみじん切りのニンニク、塩をふりオーブントースターでこんがり焼く
あればパセリのみじん切りを散らす
ポイント

・ソースはたっぷり目なのでパンにたっぷりつけて食べて下さい😊

・干物の塩の強さをみてソースの塩は加減して下さい

みんなの投稿 (3)
昨日の節分に食べた鰯の丸干しと福豆の残り、あとは家にアルモンデ作りました

鰯の丸干しを開きにのは初めてです😆
粉をつけてオリーブオイルでこんがりと焼いて唐辛子がピリリと辛いトマトソースをたっぷりと!
サクッと焼いたガーリックトーストにのせていただきます

福豆の残りを水でふやかしてイワシと一緒に炒めてアクセントにしてみました

干物ならではのぎゅっと凝縮された旨みがアンチョビのようでトマトソースによく合います

ワインに合いますよ〜🍾

#アルモンデ #節分 #節分アレンジ #アレンジ #イワシ #鰯 #丸干し #干物 #アラビアータ #トマト
いつも本当に美味しそうで綺麗なお写真で凄いなぁってみてます👀😊
パパ氏 から アパッチ
アパッチさん こんばんは
ありがとうございます

褒めて頂けてとても嬉しいです🥰
節分の残り物ですが、全く違う料理になってしまったのでイワシもびっくりしてるかな⁉️😆
もぐもぐ! (370)
リスナップ (43)