SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日、NHKの夕方の番組で『アルモンデ料理』を取り上げていた。
スナップディッシュの担当者さんも出演してて、サミちゃん(サミカさん)やノエちゃん(noeさん)のスナップも出てた。
うわぁ、みんな凄いなぁ〜と見てたら、家内に
「パパもアルモンデ料理作ればいいじゃん。なんで作らんの?」と言われた。😳
はあ。そう言われましても、そもそもオレの作る料理は全てアルモンデ料理でしょーが。今更でしょ。
「そやな。あるもんでか?そんならクエとカラスミ使って何か作ろうか?なんならイクラもあるぞ。」
言ってはみたが、アルモンデの意味が違うわな。ケンカ売るだけやね、やめときましょうね。😅
さて、話は変わりますが本日のお料理です。
タケノコ。食べ終えたと思ったら家内がまた掘ってきた。、、、まだ食い足りんのですか?😳
早速、晩ごはんのメインを作れとの指令が出たが、こっちは阪神戦があるのでTVが観たい!仕方ない、あるもんでさっさと片付けよう。
そういえばクエ釣りのエサのケンサキイカがある。ちょうど良い。それとタケノコを炊こう。
ぶり大根ならぬイカ筍だ。まあ、そんな料理名はないから『炊いたん』としよう。
料理名のない煮物は全て『炊いたん』でええわ。そんな気がする。
日本酒と味醂と醤油で煮て、時間がないので老抽王で色を付けた。これは便利だ。
庭から木の芽を少し採ってきて散らしたら完成。
「はい。出来たよ。アルモンデ料理。」
家内曰く「なんか違う気がする。」
僕もそんな気がします。
とりあえず美味かった!ごちそうさまでした。😋
それはそうと、お問い合わせにお答えします。
僕のスナップの背景の黒。画像処理じゃないんだよ。実はもっと原始的。実は包丁ケースです。
だからちょっと汚い。😅、以上で〜す。😁
#イカとタケノコの炊いたん #筍の煮物 #ケンサキイカ
アルモンデ、うちもそうです。ちょいと違うのよね〜
アルモンの概念がイチさんと近いです😅
自家製カラスミ、自家製まがりこ、鴨、馬刺し、アルモンでとか言ったら絶対なんか違う😂😂😂
正月に食べなかったから近々カラスミ解禁します〜
にしんも近々!ずっと言ってる😇けど本当にするので待っててください。
投稿するする詐欺みたいになっててすみません!
まるちゃん、おはよー❣️
イカ筍!間違いない美味さです!😆
そうなんよね、まるちゃんとこもうちと近いね、アルモンがちょっと違うね。
あ!うちも今日あたりからカラスミ解禁になります。うちは賞味期限の関係やけどね。😉
にしん投稿、楽しみにしてるからね〜❣️😆✨💛
イカたけのこ
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
イカLove
たけのこLoveな私には
たまらない1品😍😍😍
味しみしみでめっちゃ美味しそう
(*゚∀゚*)ムッハー
私もこの組み合わせやりたい!
NHKの番組に
noeさんとサミカさんの写真が!
スゴ───(〃'艸'〃)───ィ
見たかったな~❣️
(❁´ω`❁)*✲゚*
イカタケノコ🦑🦑🦑︎💕︎最高ーっっ❤︎
イカ大根、イカ里芋はあるのに、何故イカ
タケノコは食べた事がないんだろう(*¨*)?
イカの旨みがタケノコに染み込んで『トンデモナイ』美味しさなのでは!!
食べた過ぎる〜💓
『アルモンデ』⇒あるもので。
イチさんちの『アルモンデ』⇒いちさんちだけ😂
なんか違う😂だいぶ違う🤣高級過ぎる〜
老抽王登場! 便利ですよね✨
うちも、あれ以来ずっと色つけに愛用してます♡⃛(*´`)
すごく美味しそうですね😋
老抽王でいいお色の照り✨😆
イチロッタさんのお料理見てると午前中から日本酒🍶飲みたくなっちゃいます💕😅
昨晩は偶然うちもイカ🦑と筍いただきました。美味しい季節で嬉しいですね😊
からちゃん、こんにちは❣️
イカと筍、意外な組み合わせも美味しかったよ。😋
とりあえずアルモンデ作るからこんなんばっかです。😅
NHKつけた途端に「アルモンデ料理〜」ってやっててビックリしました。みんなの写真が続々と出てた。からちゃんのも出てたかもよ。😄
さあ、お昼からも頑張ろうね❣️😆✨💛
はるちちゃん、こんにちは❣️
でしょ〜、でしょ〜、でしょ〜!😆
イカとタケノコも合うんよ。
ただね、煮込み時間は短くなるから老抽王のような濃い味を絡ませるように仕上げたほうが良いね。😄
さ!お昼からも頑張ろうね〜❣️😆✨💛
seikoちゃん、こんにちは❣️
老抽王!便利だよね。色付けたい時にはもってこい!僕もよく使ってます。😁
お!😃
seikoちゃんちもイカとタケノコだったんか!ナカマやね〜❣️
さて、お昼からも頑張ろうね❣️😆✨💛
お疲れ様でございます〜💕
うわーっ💕
美味しそー😋💕
はるちちゃんの言う通り❣️
我が家のアルモンデとは
…
…
…
違いすぎるーっ🤣🤣🤣
こずりんちゃん、こんにちは❣️
日によっては、牛豚鶏はなくて猪鹿鴨しかない時もあります。熊と穴熊しかない日もね。😆
アルモンデ料理、家庭毎にまちまちだよね〜!😆
さ、お昼からも頑張ろうね❣️😉✨💛
さっきシュトママから、イッちゃん情報で、私のアルモンデ料理写真NHKで映ったらしいと教えてもらいました。
早速NHKプラスで検索❣️出てきたわ〜
ありがとう🥰
先日のカーボングリルもらった料理だった。
ハイハイ😁
イッちゃんちの食材をアルモンデと言えば喧嘩売りますよ。
それはアルモンデではなく、《獲ってきたもんで》《釣ってきたもんで》もしくは《余ったもんで》ですわ🤣ついでに《元手かけたもんで》もプラスやな😁
筍とイカ🦑いいね〜
昨日やっと今季初の筍もらった❣️
大嫌いなブツブツと格闘😭😖😩食べたいが故にホンマにあのブツブツが怖いんやけど頑張りました😉
テレビでやってたんだ
知らなかったー
テレビ家に無いから仕方ないね
↑
殆ど見てないから無いに等しい
アルモンデ…
イチ師匠の料理は貴族ですか?みたいな時もあり
アルモンデが貴族の食卓なんですよ
魚介類が普通にあるからなぁ
すぐに、美味しいのが作れるね❗
タケノコも掘る⁉️
一緒に掘りたい~
虫が出たら騒ぐけど(  ̄▽ ̄)キャッ
サミちゃん、こんばんは❣️
なるほど、やっぱりそうか!ああいう使われ方する時は連絡入らないんだね。知らなかったのか〜😳
他の人達も知らんかもしれんな、気付いてくれたらいいな。僕のDASH!よりちゃんと映ってたのにね。😆
あ、僕のアルモンデ、確かにそうだわ。😅今夜も店だと5千円のパスタ🍝ができました、。アルモンデで。😆
筍とイカ、ええやろ。だけど一般的じゃない理由は作ってみて分かったよ。イカは火の入れ方が難しいやん、筍と味を絡ませるのにちょっと考えさせられた。老抽王がなきゃ色付けが難しかったかもね。まあ、色付けなきょいいんだけどな。
お!筍入手か!おめでとうございます❣️😆
ちなみにオレもぶつぶつ嫌いです。😆
ナオちゃん、目が悪いからムカデが出ても手で持ちそうだな。😆
そうなんよ、、、って、ナオちゃん、あまりTV付けないのか?一日中韓流ドラマ観てるのかと思ってたぞ。😳
家内は作りたいもの買ってくるけど、僕は基本的にアルモンデなんよ。カレー作るときも人参もジャガイモも肉も要らない。玉ねぎさえあればテキトーに作れちゃう。固定観念ってのがないからね。←常識もないが。
これからも、アルモンデ頑張ります❣️
あ!一緒にタケノコ堀りに行こうな!イノシシ出るけどな。😆
でも登録しないと見れないのかな?
ふふ、そやな〰イチちゃんは家にアルモンデやないね〰私も、一応冷蔵庫にいつも入ってる物でと言われたよ😝
ノエちゃん、いっぱいありがとう❣️
やっぱそうなんや、いつも冷蔵庫にアルモンデか。😅
一年中あるのはケンサキイカかな。😆
そうか、、登録が必要なのか、残念!😅
お!長崎帰りか、イカはケンサキイカやろ、
一緒やね。😉
美味しいのいっぱい作ってね❣️😆
カーーーっ(ノ´>∀<`)💕
このしみしみなお色、堪んねぇです🤤
味のよぅしゅんだやわらか🦑に
たけのこのシャキシャキ食感(〃>ω<〃)
交互に食べてエンドレス🤩
これは是非味わってみたいヒトサラ✨
一晩寝かせたのとか
絶対美味いに違いない\( ´ω` )/💕
NHKでもアルモンデ特集
してたんですね❣️
皆さんのアイデアが観てる方に
こうして広がっていくのは
嬉しいですねヾ(o´∀`o)ノ
イカとタケノコ、合うよ!優しい味付けもいいけど、老抽王でガッツリな味に仕上げました。😋
アルモンデ料理、広まると良いね。お料理の腕も上がるしね!
それでは今日も一日頑張ろうね❣️😉✨💛