• お気に入り
  • 149もぐもぐ!
  • 42リスナップ
レシピ
みんなの投稿 (14)
VIRONのバゲットという本📖を買って、ずーっと放置😅
やっとこさ、作ってみました😅

微量イースト。
スローブレッドクラッシックというお粉にメルベイユを少し。
今までと違って捏ねる作業。
常温発酵後、12時間以上冷蔵発酵。
焼成、300°C予熱。240°Cで20分(うち5分スチーム)にしてみました。

オーブン開けたら、、
なんかブチャイク( ̄▽ ̄)
全貌は、枝豆?団子?みたい😅
300°C予熱しなくてよかったかなσ^_^;

気泡小さめ、クラム柔らかめで食べやすいバゲットでした。
お粉も美味しかった🙆

家族の者には、噛み切りやす〜い!と言われました( ̄▽ ̄)
長年のお付き合い。三代目ビストロくん✨で、一番使っているのは、「焼き」
いつも、頑張ってもらってます💪
家庭スチームオープンでこんなにも綺麗に焼けるんですね‼️
とても美味しそうです😋
クープ入れるのもなかなか難しいけどこれは綺麗に入ってますね👍
オープン買い換える時はスチーム機能付にしようっと😙🎶
VIRONって東京のお店のかな?
長女に1度連れて行って貰ったよ✨
ユカちゃんのバケット綺麗だよね✨
ぶちゃいく?
yucca@ から takachun
takachunさん😊こんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます🙇💕
ちなみに、銅板も使ってます😅
お道具に頼っております(≧∇≦)
yucca@ から みきお
みきおちゃん😊こんにちは(^-^)/
そうみたいだねσ^_^;
私は、本物を食べたことがないのだけどσ^_^;
いろんな作り方があるんだね〜
食感も違うの!

開きゃいいってもんでもないような、、σ^_^;
なんか強引なクープ😅

きてくださってありがとう(^-^)/
らら から yucca@
yuccaさん
たろーちゃんのパンで気さくなイメージなのに、こんなハードな本格的ななパンも(ღ♡‿♡ღ)💕💕焼いちゃうのが、素敵😍ですねー

このツンデレな感じ😆~まいります😍💕
1本注文お願いしまーす🙋💕💕
yucca@ から らら
ららさ〜ん😊
こちらにも、ありがとうございます*\(^o^)/*
ちょっと下品なクープになってしまいまさにた(^^;;
一本ですね❣️
かしこまり〜〜(^O^)/
パン焼くなら石窯ドームがいいのかなって勝手に思ってたけど、ビストロくん、優秀なんですね!
yuccaさんのように焼けるなら、ビストロでも何でも、買っちゃいたいヾ(。>﹏<。)ノ
yuccaパン教室にお邪魔したいです。。。
yucca@ から まっちG
まっちさん😊
私も、買い換えるときに悩んだんです〜〜
もう3台目なんですが、ドームくんにしてみようかとも思いましたが、
あるパンブロガーさんが、ドームくんとビストロくんの検証してみえて、もう何年も前になるから、今とはまた違うと思うけど、、それも参考にしてまたビストロにしました(^^;;
私の場合、一番のネックはサイズなんですよね。
でも、ドームくんもやっぱり魅力的ですよね❣️
いつものyuccaちゃんのバケットとは感じが違う仕上がりな気がする~
お粉とか、イーストとかでも違うのかな??
いつもと同じくカッチョいいけどー♪
私は最近は菓子パンばかりでした笑
yucca@ から りえぞ~
りえぞ〜ちゃん😊おはよう(^-^)/
そうなの!いつもと作り方も違うの!
こちらは、しっかり捏ねるタイプ。
クラムも柔らかめでサンドも食べやすかったよ😊
お試しでナンチャラっていう粉も使ってみたけど、美味しかったよ💕

きてくれてありがとう*\(^o^)/*
VIRONの本、私も持ってます🎵

時間かかりますよね❗️
でも粉の味が美味しいバケットになりますよね〜♡

yuccaさんの ムッチリタイプで美味しそう😍
yucca@ から nononko
btnさん😊
本、持ってみえる?💕
私、いつも勢いでポチる割には、活用後回しで\(//∇//)\
見て満足するタイプ?(≧∇≦)

やっと作りました〜😅
そうそう💕時間かかるけど、粉の味がよく分かる美味しいバゲットでした❣️

なんか、このバゲット、きっつい下着着て肉はみでてるみたい?😂
なんか、こう素直に割れて欲しいなぁ〜〜😅
こちらにも、ありがとう(*^o^*)
もぐもぐ! (149)
リスナップ (42)