SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
出汁でごはんときのこを炊いて、仕上げにバターと黒胡椒!
めちゃめちゃ簡単です!
一つだけ気をつけることは、水加減。
きのこからも水分が出ますので、ごはんが柔らかくならないようにしています。
かまどさん電気で炊いてみました!
炊き上がりが楽しみでした😆
かまどさん電気は、普通に炊いても、タイマーでしばらく置いて炊いても、水加減がちょうどいいんです。
これが土鍋の底力なのかなぁって感心していました。
てことは…🤔
水加減に気をつけたい炊き込みごはんにも最適なんじゃないかと
大正解でした‼️✨
お米がベタつかず、さっぱり〜
一粒一粒がしっかりしています😊
まるでピラフみたい✨
お米は、炒めてないのに
本当にすごいなぁ〜って
ごはんを炊く度に思います😊
他の炊き込みごはんも作ろうっと!
#きのこの出汁バターご飯 #炊き込みごはん #かまどさん電気 #きのこごはん
今からのシーズンいいですね✨
レシピにある「むかご」昨年初めて食べたのですが、ホクホクで美味しかった!
きのことの相性も良さそう♡
秋メニューに☆しまーす!
こんばんは〜(^o^)/
うわっ💦
☆まで⁉️
ありがとうございます😊💕✨
簡単すぎるし、なんだか邪道な炊き込みごはんですが、私も大好きでよく作ります😊
黒胡椒たっぷりガリガリして食べていますよ〜
もっと寒くなってきたら零余子の季節ですね
これから美味しいものがたくさん🎵✨
楽しみですね〜
嬉しいコメントありがとうございました🙋♀️💕✨
バターは後からなの?私も作りたい❣️
星つけた⭐️🙌🏻
わーい!😃✨
ありがと〜💕✨
バターは、炊けてから入れているの
その方が香りがいいかなぁ〜って😊
炒めないピラフみたいになるよ〜
BPたっぷりね〜😉
嬉しいけど…
ちょっと恥ずかしい😅✨
ありがとね〜😘✨
ガスで炊くかまどさんは、20分浸水するとレシピにあるのですが、電気だとしなくていいの?
水加減も気にしないでいいなんて😍✨
こんばんは(^o^)/
ありがとうございます😊💕✨
yuccaさんにご指摘いただいて、トリセツや、付属のレシピ本を見てみました。
だけど、どこにも浸水って書いてないの
炊き上がるのに1時間ぐらいかかるし
スイッチ🔛してからしばらく静かだから、もしかしたら浸水の時間も1時間の中に入っているのかも!
だとしたら1時間も納得です😌
ガスで炊くかまどさんを使ったことがないから、比べることはできないけれど
電気になって、コツが要らなくなっているのかもしれませんね。
せっかちでそそっかしい私にも毎回安定の炊き上がり🤣🎵✨
本当にありがたいです😊
見に来てくださってありがとうございました😊💕✨
材料いれてあとは炊飯器にお任せで
出来るの、嬉しいよね╰(*´︶`*)╯
バターの香りがたまらない😍
かまどさん、当選したのね😍羨ましい💙
こんにちは〜(^o^)/
そう!
入れて炊く‼️これだけ😂
お料理って言えるのか😅
だけど美味しいからいいのだ〜(笑)
かまどさんいただきました〜🙋♀️✨
とっても美味しい土鍋ご飯がスイッチだけでできちゃうの🎵✨
本当にありがたいよ〜😊✨
見に来てくれてありがとう😘✨