• お気に入り
  • 36もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/04
  • 3,651

胡桃のパン・ド・カンパーニュ

レシピ
作り方
1
胡桃以外の材料をホームベーカリーの捏ね容器に入れて、生地を作ります。
捏ねあがったら、そのまま一次発酵。
2
膨れたら軽くパンチして、ガス抜き。
胡桃を生地に混ぜ込み、まとめる様に成形。
あればコルプに入れ、無ければ粉を振った布の上にのせてボウルに入れ最終発酵。
3
オーブンを300℃に予熱。
取っ手が外せるティ☆ァール鍋に、クープを入れた生地を入れて、くっつかないアルミ箔を蓋にしてキチッと縁を押さえてから、
250℃に設定温度を下げたオーブンへ入れて、10分間焼く。
一旦扉を開けてアルミ箔を外し、
200℃に設定温度を下げて、更に10分間焼く。
良い焼き色が付いていたら完成。
ポイント

生地に砂糖を加えて無いので、普通のパンよりも焼き色が薄く仕上がります。
焼き温度や時間で調整して、程よいキツネ色に焼いてくださいね。

みんなの投稿 (1)
これは一昨日 北海道の友人に贈ったパンです。
今日はもう届く頃かなぁ?(⊹^◡^)ノo.♡゚。*
もぐもぐ! (36)