スプーンですくってピクルス液ごと食べるのがオススメです。酸味がそれほど強くないピクルスなので、お早めにどうぞ。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
このままでもサラダの具にしても。
(((o(*゚▽゚*)o)))
ローリエは義父母が送ってくれるのでいつもいっぱいあるんです〜😅
何もいらないので、明日朝霞駅まで来てくださったらお裾分け差し上げますよ?
いきなりリアルになってしまった!!
まちまちこさんにお会いするにはあと5キロのダイエットに成功してからじゃないと無理です〜〜♡
でも嬉しいです
ありがとー😍😍😍
では私もちぽさんにお会いできる日までダイエットしときます〜(栄養不足にならない程度で 😅)
豆にハマり中の私にはレシピも気になりまくり!美味しそうだわ💖
黒豆って体にもいいし! 砂糖も使ってないし! オススメだよ 😄
最近ゆぅみんちゃんと会ったんだけど、鎌倉で買ったお豆、二人ともまだ料理してない〜って話してたんだよ。珍しいお豆だから、なんか敷居が高くなってるかも (^◇^;)
すっごく美味しそう~
ゆで汁もドリンクに(^_-)
参考になりました!
すごく立派なローレルだね🍃
ちび木がうちにもあるけど、ご実家のは立派なんだろうね!いい香りがしそう!
でも、煮ると模様が薄くなってしまうのが残念…⤵︎⤵︎😢
昔、NHKの朝の番組(朝イチより前の時代かな?)で黒豆特集やってて、煮汁も飲めるよって言ってたの。
うさかめちゃんとこのは鉢植えのローレルってこと? ローレルってなんか丈夫そうな感じがするから、大きくなるといいね〜😆
(^_^;)
うちはマンションだから、ちび鉢植え🍃
外壁の工事が始まったから、他のは全部実家にあげちゃったんだけど、これだけは家のなかに残してます。
大きなワサワサするような月桂樹!
あこがれる~💓月桂冠とかリースとか作ってみたいね!
うさかめちゃん、作って作って〜♫
気長に待ってる〜♡( ´ ▽ ` )ノ
丁度、義母から頂いた黒豆がある!
そして、このお醤油も!(*☻-☻*)
作ろうかなぁ😊
炊いたものだから、マリネ液に漬ける感じでいいのかなぁ〜😅
ローリエ、ワサワサなってます🍃
虫食いだけど😅
お義母さま、炊いた黒豆をくださるなんて、甘い黒豆にして欲しかったのかなぁ…(^◇^;)
はい、炊いた黒豆の水分を切ってマリネ液…あ、ピクルス液に漬けるだけです。(私も間違えちゃいました💦)
yuccaさんちもローリエの木があるんですね! 確かに、インド産の安いローリエ買うと、虫の卵みたいのがいっぱい付いてます〜。虫付きやすいんですね(^_^;)
yuccaさんもモニターのお醤油いただいたんですか? かなり甘口ですよね😊
思いつかないな〜😅
甘酢に漬けるって発想が無かったです💡
やってみたいけど、圧力鍋無いし、私黒豆買ったことすら無い〜💦
黒豆好きなの。最近♪