• お気に入り
  • 72もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2019/03/28
  • 1,861

おうちcafe気分♪イーストパンケーキ・クランペット☘

レシピ
材料・調味料 (4枚(小さめ5枚) )
薄力粉強力粉
各50g
BP
1g (小さじ1/3
砂糖
6g (小さじ2)
ひとつまみ
牛乳
130cc
バターorマーガリン
5g (小さじ1強)
ドライイースト
1g (小さじ1/3
作り方
0
*下準備*
・バターはレンジで温めて溶かしておく
・牛乳も同様に人肌くらいの温度に温めておく
・ドライイーストの予備発酵はどちらでも
(予備発酵したから、水分量がちょっと多いかもw)
1
*生地作り*
上から順に混ぜていくだけ。

ボウルに粉類を入れてホイッパーで混ぜます。
振るいません。
牛乳→溶かしバター→予備発酵したドライイーストと混ぜていきます。

予備発酵しない場合は、粉類に混ぜちゃう方が良いかも。
2
*発酵*
35℃ 30分~、2倍になるまで。
※冬場、30℃発酵させたら時間かかったので様子を見つつ調節。
3
*焼き上げ*
ホットケーキ同様に。
フライパンにカレースプーン等で丸く落として、中弱火くらいで。
プツプツと穴が出来てきたらひっくり返して片面も焼きます。
ポイント

写真は小さめ5枚のサイズ。

ポイント…うーん( ¯꒳​¯ )ᐝ

適当(笑)


あ、焼いてる時に待機状態の残り生地ですが、生地の入ったボウルより一回り小さいボウルにお湯をはって、底に置いてます。
部屋が寒かったので。夏はいらないね。

本来はもう少し牛乳を入れてセルクルに流して焼くっぽいけど、いちいちセルクル出すのは面倒臭いので、流れ過ぎないくらいの生地の固さにしてみました。

みんなの投稿 (3)
ちょっと時間のある朝に…

前日の夜に仕込んで冷蔵庫に入れておけば朝焼けるっぽいけど、少量だったので朝仕込みました。

イーストのパンケーキは初めて作った…ような気がします(笑)

ホットケーキほどの甘さで食べたい訳ではないけど、パンケーキの気分だった時、イーストを使って焼いてみようと思い立ちました。
ググったところ、イギリスやスコットランドで「クランペット」といわれる軽食があることを知ったのでチャレンジ!


焼いてるとイーストの香りが、ほわ~んと漂ってきます。
パンケーキも良いけど、外はサクッと中はモチふわなイーストを使ったパンケーキも美味しい♪

個人的にはパンケーキ+αは、メープルシロップにウインナーが好きなんですよ。
甘じょっぱくて癖になるんだなぁ、これが!(笑)
でも、こちらの方がパンケーキよりも合う気がします。
たまらんデス( ◍˙ㅂ˙◍ )♡
気分だけカフェの風を感じますwww

アボカドとエビをのせたら美味しいのかも。
そんなお食事系のパンケーキでした~⚑"


#クランペット #イーストパンケーキ #バナナ #朝ごはん
こんばんは☆初めまして、美味しそうなパンやお菓子、お料理ですね!!フォローさせて下さい😊
ゆずぽん から ほかほかぱん
こんばんは。そして初めまして✧
もぐもぐ&コメント有難うございます(*´ㅅ`*)
フォローまでして頂いて嬉しいです~♪
こんな者でも良かったら宜しくお願いします(´,,•ω•,,`)w
私もフォローさせて下さいね。
もぐもぐ! (72)
リスナップ (3)