• お気に入り
  • 183もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2015/05/30
  • 929

今宵の一酒一肴『源流の雫』と『豆板醤餡かけ豆腐』

みんなの投稿 (7)
今夜は早めの一杯です。
醤油、豆板醤、顆粒ニンニク唐辛子、生姜等と片栗粉で辛めの餡を作り、それを湯通しした絹ごし豆腐に掛けた肴に、先日開けた地酒、西岡酒造の特別純米酒を冷酒でいただきます。
これまた美味しそうな!
高知のお酒ですね(≧∇≦)
ち〜おん から たろう
たろうさん♪
この酒造では初めて見た銘柄だったので買ってみました。
『てっぺん四万十』という純米吟醸酒も造ってるんですが、コレの方が吟醸香が無い分コクがありますかね(-_^)
たろう から ち〜おん
ふぅ〜ん😗
でもちーおんさんて日本酒大好きなんですね😙
ち〜おん から たろう
特に日本酒が好みというんでは無いですけどね。
基本的にアルコール度数が高めのスグ酔えるお酒が好きなのですが、味は日本酒が一番好きかもです(^^;;
夏にぴったりなアンだね
手軽るで美味しそう(o^^o)
ち〜おん から 佐野未起
Mikiさん♪
私は、“超”手軽なものしか作れません(^◇^;)
昨夜は雨で少し肌寒かったので豆腐も餡も温かいままで食べましたが、暑い時は冷たい奴で食べたいですわ(-_^)
もぐもぐ! (183)
リスナップ (7)