• お気に入り
  • 274もぐもぐ!
  • 47リスナップ
手料理
  • 2016/01/06
  • 3,098

岐阜のお雑煮

レシピ
みんなの投稿 (16)
主人の実家のお雑煮です

岐阜県南濃地方のものです。
お餅と餅菜だけのシンプルなお雑煮に
たっぷりの花かつおをかけていただきます

実家はお餅屋さんですからね~
かなりお疲れモードなお正月です(;^_^A

帰りは主人の運転で🚙福岡まで。
お米や野菜をたくさんいただきました
お義母さん、いつもありがとう~💓
あー!一緒(≧∇≦)笑
そうそう!我が家もこんな感じです😊
ご実家も、お正月を迎えてやれやれでしょうね😊お疲れさまでした。
餅は餅屋。ご実家のお餅は、さぞかし美味しいでしょうね💕

岐阜から福岡。我が家では、考えられないドライブです🚗
うさかめさんも、お疲れさまです。
車だと、いろいろ頂けていいね😁
ところ変わればだね
お正月は、色々なお雑煮を見るのが楽しみです。(o^^o)
うさかめさん💕
あけましておめでとうございます〜〜💕
今年もよろしくお願いします😊

初めて見るタイプのお雑煮ですー!
食べてみたい✨✨
うさかめ から yucca@
やっぱりこんな感じですか⁉
岐阜の実家は、あまり新年を祝う~という感じのお正月でないので、最近まで、お雑煮というより、餅屋な朝食だと思っていました(お義母さんゴメンナサイ~)💦

実家のあたりは車がないと何もできなくて…子供が小さいうちは移動も大変だったのですが、今年は思ったよりもスムーズに帰ってこれました🚙

バイト君たちが失敗したのし餅もバッチリ積んで帰ってきましたよ~😁
うさかめ から 佐野未起
お正月のSDは華やかでいいですね🎵
私はお節は作りませんが、皆さんのを拝見させてもらうのが、とっても楽しみです💕

こちらのシンプルなお雑煮も、お餅が主役という感じで、とても美味しいです。福岡のは具沢山なんですが、私はこっちが、好きかな🎵
うさかめ から りまこ
りまこちゃん💕
今年もよろしくお願いいたします🐵

初めて見るタイプ(笑)
私も最近までお雑煮だと気づかなかったの😅
お出しのなかでお餅を柔らかく煮てあるの!すごく美味しいよ~💓

私はお節も作らないんだけど(食べるの専門😁)この時期のSDは楽しいね~♪
始めてみるタイプのお雑煮です!
我が家もシンプルなお雑煮ですが(単純に具を用意するのが面倒……)、このお雑煮は究極のシンプル雑煮ですね💦
でも、何杯でもいけちゃいそう💕
うさかめ から jun47
じつは私…主人の実家のこのお雑煮。
最近までお雑煮だと気付かず😅
餅屋の朝ごはんかと💦(スミマセン~)

シンプル雑煮、これこそお雑煮!だと思います。お餅とおだしが主役で、何杯も食べれちゃう~それぞれ好きなだけお餅を煮てもらいます。
ちなみに私は三個!主人は六個くらいかな~
おはようございます。

コメント読んで笑っちゃいました!
> 餅屋の朝ご飯😂
うちも当然これで、ドロドロになって鍋底にとごった餅がやや苦手な僕は家族と分けていました。😅 澄まし汁もあまり濁るのは嫌ですしww
ここ数年、残念に思うのは餅菜と書いてあっても小松菜だったりすることです。似てるけど、違いますよね。
うさかめ から hisoka7
はは(;^_^A
お正月は、みなさんお疲れのせいか新年を祝う~という雰囲気ではないので、お雑煮だと思っていませんでした💧

お義母さんも反ドロドロ派だと思いますよ(笑)お正月の朝は4家族15人いるのですが、それぞれ食べる餅の数を聞いてから、その度に煮ています。
私はある程度やわらかさがあったほうがいいのですが、主人は少し角が残るように煮てますね。義父は、たがね餅です。

餅菜も例年、お正月用にと畑のすみに植えてあるのですが今年はホウレン草でした。両親もだんだんと高齢なのだと感じました…
たがね餅、、磯辺焼きで食べるのが大好きです。名古屋ではなかなか手に入らないんですが、郊外の瀬戸市や南知多町では饅頭屋が時々、売り出します。ツブツブが美味しいですね。
麦チョコ から うさかめ
わーーー!!ホーントーにシンプル👏👏👏しかもお餅やさん💖💖💖💖お餅だーい好き💖相当美味し〜でしょーーーー👏👏👏👏👏もち菜ってなぁに???
うさかめ から hisoka7
たがね餅も結婚してから知りました(^_-)
お伊勢さんのあたりで、よく食べられると聞いたことがあります

実家では一年中作って、近くの道の駅に卸しているようです。あくびちゃんが何度か買ってくれてました✨
私も磯辺焼き、食べたくなってきました(笑)
うさかめ から 麦チョコ
シンプルでしょ~(〃ω〃)
私の実家は博多雑煮なんですが、私はこっちが好きかな~♪

もち菜でしょ?じつは私もよくわかってなくて~(;^_^A
このお雑煮用の葉物なんでしょうが、小松菜に似てますよ。博多のかつお菜もこの時期だけですもんね。
私も、高校生まで北九州にいたので、ブリや海老やら何やら、いっぱ〜い入ってまーす。私のお雑煮も💖
もぐもぐ! (274)
リスナップ (47)