• お気に入り
  • 191もぐもぐ!
  • 28リスナップ
手料理
  • 2022/02/25
  • 5,840

お茶っぱ炒飯

レシピ
みんなの投稿 (9)
フライパンでお茶っ葉の出し殻だけをめんつゆで炒め
終わりにしようと思ったけど
いかにも出し殻!の見ために
味つけしたお茶っぱを端に寄せて
サラダ油を熱し
卵を炒め←途中で変更したから茶色くなってしまった
解凍した玄米を加え炒め
仕上げに鰹節を混ぜて
炒飯にしたの!
お茶っぱが少し多かったけど
たかが出し殻
されど出し殻
とっても美味しい炒飯が出来ました♪

#炒飯
#チャーハン
#地味飯
じゅんじゅんさん、こんばんは!
香ばしくて美味しそうですね!玄米だし。
その鳥獣戯画の風呂敷、私も欲しいと思ってたヤツ〜( ˙▿˙ )
じゅんじゅん から まぁ
まぁさん♪
来てくれてありがとう♬

風呂敷が大好き❤︎
色違いで朱色(赤)も持ってるよ(*´∀`*)
京都の清水茶わん坂で買ったかなぁ?

まぁさん♪
買わなかったの?
買ってたらお揃だね(о´∀`о)
わたし着物の生地や和紙など
風呂敷もフェチなんです(*^◯^*)

お茶っぱ出し殻炒飯は玄米が合うかも♬
美味しいく出来たよ♪
出がらしを無駄なく‼️
素敵~
出し殻アロマポットで焚くかお風呂にぶちこむかしか思い付きませんでしたが炒飯になっちゃうんですね‼️
お味が気になります~
これいーですねー

私もやってみたーい

玄米…食べ尽くしたな…
買って来たら作りたい😃
じゅんじゅん から みったん
みった~ん♪

アロマやお風呂もめっちゃいいね!
やってみよ!

お茶屋さんの前を通ると
癒されるあの香り(о´∀`о)

炒飯の味は
お茶が主張せず後からふんわり❤︎
玄米の香ばしさが引き立ちますよ~(^O^)

コメントありがとう♬
じゅんじゅん から ナオミ
ナオミちゃ~ん♪

玄米の香ばしさと
お茶の香りがふんわり香る炒飯❤︎

ぜひ玄米買ってきて
作ってみてね(*^◯^*)
野津政人 から じゅんじゅん
こんばんわ!
すごい発想です^^
どんな味になるんですか?
じゅんじゅん から 野津政人
さん♪
ありがとうございます(*^▽^*)

味はシンプルなチャーハン味で
後からふんわりとお茶の香りがして
玄米との相性も良く
とっても美味よ❤︎
説明してたら
また食べたくなってきた~(๑>◡<๑)
もぐもぐ! (191)
リスナップ (28)