• お気に入り
  • 169もぐもぐ!
  • 30リスナップ
手料理
  • 2014/12/15
  • 910

自家製柚子酵母でバケット(・∀・)ノ

みんなの投稿 (11)
ベーコンエピのリースとともに焼き上がり~。
バケット修行は続きます(^^;

同じく柚子酵母でクーペを焼いてられたriezooさん食べ友お願いします(^ー^)

お休み中、ごめんなさい。


パンにしてしまうと柚子の良い香りはほとんど残りませんが、柚子の香りのコロン?って思うほどとっても良い香りの酵母でした(*^^*)
sakurakoさん、こんにちは。

あの元気なブクブク酵母ちゃんたち、すごかったですね。
あの子たちも sakurakoさんと一緒に頑張って、美味しそうなパンの数々をうみだすのかと思うと フシギだわ。
なんかミラクル!

sakurakoさんの柚子、昨日 鶏塩うどんにかけていただきましたが 香りが もうサイコーでした❗️
ありがとうございました。
sakurako から じゅんこっこ
じゅんちゃん、ぶくぶくちゃん、不思議だよね~!
いまだにこの液体を粉とあわせるだけで、発酵してパンになるかと思うと不思議~(^o^;)
リスナもありがとう。


柚子活用してもらえて良かった!

ちょっとあると、嬉しいよね~(*´∀`*)
ちょっとあれば…で、木の芽(山椒の木)を育てたいんだけど、何度植えても枯れる(^^;
実家も竹藪に山椒の木があるから、すぐに採れないし~!!
何で育たないかなぁ~┐('~`;)┌
じゅんこっこ から sakurako
山椒の育て方 見てきましたが、難しそう!
雄雌あるなんて 知らんかったし。
いろいろ時期があって ややこしい。

確かに ちょっとあれば系ですよね。
彩りがあると ワンランク上になった気分になる!
私も お菓子に飾るミントの葉が欲しくて、植物は枯らすの得意やけど 育てるべきかめっちゃ悩む〜。
sakurakoちゃ~ん♥ 柚子酵母で作ったのね~(^ー^) 嬉しい~ しかも凄いキレイな焼き上がり!!クープも👍
修行? もう充分でーーす(o^-^o)

ねっ!いい香りだよね~ それに元気もいいしっq(^-^q)

ううん、復活したぁ~🎵少しずつだけど。。で、食べ友嬉しいわ~
呼んでくれて、ありがと~♥
じゅんちゃん、山椒は人の手を嫌うらしく、実家の竹藪で勝手に生えてきた山椒の木すら、母は自宅に持ち帰って植え替えようとしないんだよねぇ。

買っては枯らし、買っては枯らしで、諦めたんだと~(^o^;)

数年前、我が家にも小さな木が育ってたんだけどいつの間にか枯れ、その後一度苗木を買いましたが、見事に枯らしました┐('~`;)┌

枯れない山椒の木が欲しい~(^o^;)

ミントは大丈夫!すぐボーボーになるよ~(^ω^)
sakurako から りえぞ~
りえぞーさん、お越し頂きありがとうございます~(*´∀`*)
少しずつ良くなってますか?良かったです。年末に向けて忙しくなり養生もしてられないかもしれませんが、お大事にして下さいね!(^^)d

林檎や蜜柑もいい香りだなぁ~と思ってたけど、柚子酵母はまた格別!(*´∀`*)
そりゃぁ、色んなお料理の香り付けにほんの少しの皮使うんですもんね!いい香りにもなりますよねぇ(*^^*)

柚子酵母の感動を共有出来て嬉しいです~(*´∀`*)
バケットはまだまだ…試行錯誤して焼いとります(^^;

リスナもありがとうございます。
とみくみちゃん、柚子ほんとにいい香りだよ~(*´∀`*)
もう酵母をティッシュに染み込ませて、鼻に突っ込みたいぐらい~~(^0_0^)
って、本当にはしないけどね(笑)

イヴに、反対に私がとみくみbread届けて欲しいぐらいだよ~(^ω^)
リスナもありがとう~(*´∀`*)
気泡がぽこぽこ♡
美味しそうです〜♡
sakurakoさんは、何をつくっても 上手いですw
柚子酵母、良い香りでしょうね😍
sakurako から nononko
btnonさん、ありがとうございます(*^^*)
でも私は無難な同じ物しか作らないんで~f(^ー^;

btnonさんみたいに、器用に新しい事をどんどん試してみよう!って、チャレンジされるのは、私にはもう尊敬のいきです!!(*´∇`)

花梨、柚子、蜜柑、今我が家で活躍中の酵母は良い香り揃いです!(^o^)v
もぐもぐ! (169)
リスナップ (30)