• お気に入り
  • 103もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2024/08/16
  • 214

スキレットで【豆腐パン】 チーズとろけるフォンデュ風☺️

レシピ
材料・調味料 (20cmスキレット)
【豆腐のパン】
強力粉
150g
砂糖
小さじ1.5
小さじ0.5
ドライイースト
小さじ0.5
(仕込み水)
お湯
75g
絹豆腐
75g
湯量は豆腐の水分に応じ微調整
【トッピング】
好みのチーズ
好きなだけ
ハーブソルト
適宜
作り方
1
スキレットにオーブンシートをしいておくと、食後の片付けが楽です☺️
2
豆腐(水切り不要)をヘラでつぶして、お湯と合わせてぬるま湯くらいの温度にしておく【仕込み水】
3
ボールに、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れて、イーストをめがけて【仕込み水】を一気に流し入れる
4
ボール内で混ぜ、こねる。豆腐によって水分量が違うかもしれないので、こねにくい場合は水分調整可です☺️
5
さっと丸めて2倍大を目安に一次発酵
6
ガス抜き、8分割して丸め
7
5分ベンチ→丸めなおし→スキレットへ配置
8
スキレット中央スペースに小鉢か何か置いておく(小鉢の外側に油脂)
9
最終発酵(目安は次の料理写真くらい)今回、夏季室温で40分程度でした
10
お好みで生地に強力粉や米粉を振る。
中央の小鉢を外して、チーズを好きなだけ。ハーブソルトを振る。
11
190℃で15〜20分(様子を見ながら、オーブンによって調整😌)
12
スキレットのまま食卓に出して、フォークなどで取り分けて召し上がれ〜
ポイント

■チーズ山盛りでオーブンへ。焼成後半、チーズが溶けてカサが減ったところに追いチーズして焼きました。
■生地量が少ないこともあり、ボール内で軽くコネて時間を置いていればなんとなく良い生地になります☺️「工程7」のベンチと丸めなおしも飛ばしてもok。
■スキレットはオーブン対応のもので。18〜21cm程度のタルトやケーキ型でも。
■覚書がてら慣れないレシピ投稿したので、万が一間違いがあったらごめんなさい😱ご指摘あればお願いします

みんなの投稿 (3)
【豆腐】を練り込んで、ふっくらモチモチのパンを作りました。
スキレットにお花のように配置して最終発酵させて、真ん中にチーズをたっぷり入れて、モニター当選の【ハーブソルト】を振りかけて焼成しました
#手作りパン#おうちカフェ#チーズフォンデュ
やっち から みり
みりさんこんにちは😊
す、す、凄く素敵です💓

めっちゃ食べたーい‼️
みり から やっち
やっちさん、こんにちは〜😆す、す、素敵だなんて😍嬉しいコメントありがとうございます😆
もぐもぐ! (103)
リスナップ (10)