• お気に入り
  • 10もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/02/16
  • 892

アクア・ディマーレ・・・・みたいな #登志子のキッチン

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (1)
アクア・ディマーレとアクア・パッツァとはどう?違うの?って・・・・話ですよねこういうのはkittyちゃんに解説していただくのが一番で・・・・・kittyちゃ~~~~ん(絶叫)ものすごくおおざっぱに言わせていただきますと塩水で煮るのがアクア・ディマーレでお水で煮るのがアクア・パッツァ(おおざっぱ過ぎて・・・ごめんなさい)だんさんのお母さんから「鯛」いただきました。   ゆうべから、しっかりと塩しておきました。コレを5匹煮る鍋などないので・・・・・オーブンで蒸し焼きすることにしました。オーブン皿に,セロリとトマト、椎茸を並べて鯛をのせてその上に,ミニトマトとオリーブ、ココナッツオイル、セロリの葉っぱのせてアルミホイルで覆って、230度30分焼きました。           ↓   オーブン皿にたまってる「おつゆ」を、フライパンに移して煮詰めました。ケーパースとアンチョビ、オリーブオイルを加えます。そのソースを,鯛の上にかけました。    でね、この「おつゆ」をフランスパンで吸って食べるのが・・なんともなんとも   つけあわせは、芽キャベツとゆり根のソテー      春キャベツを買ったので,コールスローにしました。わたしは原則、お料理にはお砂糖を使わないのですがコールスローには,小さじ1ほどきび砂糖を加えます。あとは、シャンパンビネガーとオリーブオイル混ぜました。   摘果きゅうりというちびきゅうりにハムを巻き付けました   今日のお供です。      ほんまは、ブイヤベースにあわせるワインなんですけど・・・・地中海つながりということで・・・・
もぐもぐ! (10)