• お気に入り
  • 170もぐもぐ!
  • 28リスナップ
手料理
  • 2015/10/13
  • 2,106

まーぶるさんの 大葉のにんにく醤油漬け

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (11)
産直市場で買った穂紫蘇。
穂の部分は塩漬けにして、おまけの葉も
けっこうついてました。

…で、まーぶるさんのコレ♪
美味しいんだよね~(///ω///)♪


我が家の大葉も収穫中~
醤油漬けとつくだ煮を作ったら、また最後に
このにんにく醤油漬けを作りたいと思います
綺麗な紫蘇💕
わー定番化してて
嬉しいなぁ
赤い紫蘇だと華やかやね

うちも、大葉ほったらかしだわ
きっと穂ができてる
私も漬けようーと
うさかめちゃん☺

あ、これ美味しいよね~(*^ー^)ノ♪
私もまーぶるさんの作って食べたことあるヨ~❤

赤紫蘇も綺麗で良いね✨✨✨😌💖
うさかめ から nononko
自然な色が一番きれい💓
赤しそってすごいですよね。
しそジュースや梅干しなんかに使うと、きれいな濃い色に👀びっくりします。

香りも青しそとは違うので、作るのも食べるのも楽しいです😁
うさかめ から まーぶる
穂紫蘇の収穫に追われてます💦
採りきれない~(///ω///)♪
嬉しい悲鳴(笑)

夏の間はしそも不作で…
真夏にガンガンこれを食べたかった!
いま、ガンガン食べてます…たぶん私、にんにく臭いわ~💨

教えてくれてありがとうございます💓
定番化はもちろん、毎年作ります󾭠
渋皮煮、お疲れさまでした(^_-)

季節の手仕事、楽しいですけど、大変ですよね。そのぶんお味も格別ですが🎵
うさかめ から ☆Yumi☆
ゆみちゃんもこれ作ってたね🎵
香りがよくって、ご飯もすすむよね

大好きなんだ~💓
しその季節には、絶対作らなきゃ!って感じです 。そのままでも美味しいし、しそも醤油もお料理につかっても美味しいよね!

プランターのしそも終わりだけど、美味しいものが冷蔵庫にいっぱい(笑)
ウハウハです~(*´ω`*)
まーぶる から うさかめ
気に入ってもらえて嬉しいよ

穂紫蘇の漬物は
やったことがなかったので
私も今年はトライするね
うさかめ から まーぶる
うちはやっと最後の穂紫蘇の収穫が終わりました
次は何を植えようかな~
まーぶる から うさかめ
うちはね、小松菜を
植えたよ

種から可愛い🌱双葉がはえました
もぐもぐ! (170)
リスナップ (28)