• お気に入り
  • 114もぐもぐ!
  • 12リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
大葉は軸を切って水洗いしてから
よく水気を拭き取る
2
タッパーににんにくすり下ろし
を加えて醤油を大さじ1加えて混ぜる
その上に大葉を重ていく
全部重ねたら
醤油を注いで
上に胡麻油をタラリン
ポイント

にんにくはチューブでも、ドライのものでもいいです

これ、おにぎりにも凄くあうよー

みんなの投稿 (10)
常備菜でいつもある
にんにく醤油漬けの大葉
冷奴に乗っけるとくるりと巻いたみたいになった
その上に
キムチを乗っけて
おいすぃー
大葉が安い時に作りおくと便利よー
美味しそう(*´ω`*)
これって、どれくらい漬けるの?

今春に種を蒔いたら、ワシャワシャの我が家。作ってみたいです。
まーぶる から うさかめ
一晩くらい置いたらいけると思います
上からぺろんぺろんって
はがして
ご飯巻き巻きして
食べたら
止まりませんよ
こちらも美味しそうですね〜(◍ ´꒳` ◍)b✨
うさかめ から まーぶる
お返事ありがとう♪
すごく美味しそう(*´ω`*)
まーぶる から うさかめ
うん、やってみて
ほんと美味しいねん
こんにちは😄
ゆみさんのつくフォトからこちらに来ました。とっても美味しくて、何にでもアレンジできますね!
今日はセロリにトッピングして投稿しました。ご報告まで🎵
まーぶる から もとぱん
みてきたよー
スッゴいおしゃれになっている
うちの子たちは
地味だけど
お客さん来たときの参考に
させていただきますね
つくフォトありがと
こんにちは。

Yumiさんが教えて下さいました(*^^*)
何を作ろうかな🎶 仕上がりが楽しみです!
まーぶる から ゆぅみん
いらっしゃいまし
地味ですが
たよりになるヤツですよ
もぐもぐ! (114)
リスナップ (12)