• お気に入り
  • 59もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/09/28
  • 1,019

マヤサ醤油様SnapDish様 有難う御座います♬挽き肉と白菜としらたきのスープ

レシピ
材料・調味料 (4人分)
挽き肉(お好みのもの)
200㌘
白菜
400㌘
しらたき
180〜200㌘
豆腐
150㌘
生姜
15㌘
小2
900cc
焼きあごだしつゆ
大4
大2
醤油
大1
砂糖
小1/4
昆布茶
小1/8
胡椒
少々
ねぎ小口切り
適量
白いりごま
適量
作り方
1
生姜は、皮を剥き千切り。

白菜は軸と葉に切り分け、軸は長さ5cm繊維に沿って幅5mmに切り、葉はざく切り。

しらたきは食べやすい長さに切り、かぶるくらいのお湯を沸かし3〜5分茹でてザルに上げる。
※メーカーによって量が違うので少しくらいなら入れてしまっても可。

豆腐は賽の目に切る。
※木綿、絹ごしどちらでも。
2
鍋に油と生姜を入れて弱火で香りが出るまで炒め、中火にし挽き肉を加えて両面焼き固めてからほぐす。
※焼き固めてからほぐすと臭みが出ない。
3
白菜を加えて炒め全体的に油が回ったら、しらたき・豆腐・●を加えて沸騰したら灰汁を取る。
4
◎を加えて白菜に火が通ったら胡椒をふる。
5
器に盛り付け、ねぎ・白いりごまをちらす。
みんなの投稿 (4)
こんにちは〜😄

モニター当選した焼きあごだしつゆを使って何を作ろうか…と考えた結果、先ずはスープから。
スープと言っても食べるスープです。
調味料は必要最低限で食材の旨味とあごだしのつゆで美味しく感じるように作りました。
これは、美味しい💕
常備したいと思い、行きつけのスーパーでウロウロ😅
しかし、田舎だからなのか?陳列されていませんでした💦
陳列するまでは時差ありなので仕方ないですが。

味にうるさい娘
「ん?あれ?和風スープでも、いつもと違うね。これ美味しい。」
と言っていました。
味覚は鈍っていないようです🤗
我が家の総監督は娘なので、娘の一言で投稿出来るか否か😅
お蔵入りになって投稿できないものも山ほどありますが、これは気に入ってもらえました(*˘︶˘*).。.:*♡

美味しいものが食べれて感謝です💕



#焼きあごだしつゆ #白菜#挽き肉
#しらたき#豆腐#食べるスープ
モニター当選
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとうございます♡

うちにも来ましたよ~!
使うのが楽しみ(*´罒`*)♥ニヒヒ

白滝入りで大満足♪美味しそう♡
白だしが美味しいと思ったけど、焼きあごだしつゆはそれ以上💕
ボリュームあるけどヘルシーで、食べ過ぎても心配ないかなぁ😁

ここは田舎だから出回るのに時差があるけど、そちらはあるんじゃないかな?
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさんもモニター当選おめでとうございます🎉

白だしが美味しいと思ってたけど、これは絶品💕
美味しすぎてビックリでした🤗
しらたきを入れればスープとして成り立つかなぁと安易な考えですが、嵩増しになるしお腹いっぱい食べても罪悪感は少ないかなぁ😁
もぐもぐ! (59)