• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 29リスナップ
手料理
  • 2015/12/03
  • 1,173

何気にチャバタ。

みんなの投稿 (22)
ベーグルばっかりもアレなんで久々にチャバってみました。

一応100チャバだけど一度125とかやっちゃうと何かフツーだよねw
ただ、気泡イマイチだなー😱

欲が出てきたのか更なる上を目指したい今日この頃っす( ̄▽ ̄)ゞ

先程チャバってくれてたお二方、とりあえず見てみてね♪
更なる上を目指した上で、「このラインがベスト!」基準を出して頂けると、チャバ素人的には有難いかなぁ‥っと(笑)😄
ヌンチャク・コーイチ から 真希
ズバリ、95かと。
真希 から ヌンチャク・コーイチ
了解!!( ̄^ ̄)ゝ゛
ヌンチャク・コーイチ から 真希
あ、因みに更なる上ってのは加水率の高さに在らずだよ、と捕捉しときます。
真希 から ヌンチャク・コーイチ
そっちも何となく了解(笑)!!d( ̄  ̄)
元祖チャバタはやっぱり美味しそ💕
いつもどうやって食べてるのかしら?
サンドイッチ⁉️
スライスして焼く❓
焼き立てをそのまま❓

【更なる上】って何⁉️✨✨
期待大で待ってます😆
来たっ!
来たよっ!koichiさーーんっ!🙋

さすがだねー、100チャバなのにこの膨らみ✨
私には難しいわー
125を知ってしまうと100は普通なんだ、すごいなー
おいしそうですよ、とっても💕

ちょっとズレてるけれど、牛乳チャバタ週末に120挑戦してみまーす🙋

koichiさん、さらなる高みに上がるとき、私も連れてってね😁
ヌンチャク・コーイチ から はやちん
しいて言えば縦気泡全開な感じを目指したいかと。

基本スライスしてそのままか、ジャム付けたりするかな。
あとはツナ挟んだり。もちろん自家製ツナね♪
ヌンチャク・コーイチ から 高野裕子
牛乳で高み目指してね♪
俺はワイン系行ってみますよっと♪♪
高野裕子 から ヌンチャク・コーイチ
ワイン系💕
ぜひぜひやってみて!
楽しくなってきたぞーー!
はやちん から ヌンチャク・コーイチ
え‼️
気泡の形にまでこだわるฅ(º ロ º ฅ)

あー‼️
こーいちさんの自家製ツナ、食べてみたい😆
私は一度失敗してから作ってないです💦
ヌンチャク・コーイチ から はやちん
ツナで失敗?
何がまずかったの?
魚によるけど基本茹でてオイルに漬けるだけだよ。
よければ俺のブリツナのとこにやり方載せてあるから覗いてみてね。
おお✨さすが高さがあって、断面からむっちり感が伝わってきますね😍
おいしそー!
こんなに綺麗に焼けてもまだ目指す上があるんですね…✨

普通って(笑)
私は逆にチャバタに関しては最近超加水実験続いたので100前後ラインのが食べたいですw😅
もしかしたら感覚が既におかしくなってるのかもw
まあ皆さんそれぞれのチャバタなので自由に楽しむが吉ですね( ̄▽ ̄)b
ちなみにもっちりで美味しかったっす♪
はやちん から ヌンチャク・コーイチ
こーいちさん💦
ありがとう😭
なんかね…
生臭さが抜けなくて不味かったの⤵︎⤵︎

見せていただきました💡
簡単に作れそ〜‼️
今度はこーいちさんレシピでリベンジしてみます😁
何気に美味しそう〜^ ^♡

やっぱり縦気泡のこだわり(*´艸`*)♪
もうちょっと下の方にも気泡が欲しかったり。
May
チャバタ。。😍
まずは当面の目標にさせていただきます(*´艸`*)
オーブンの使い方から調べなくては!!
あとは粉調達。。😅
(๑•̀ㅂ•́)و✧
さっきまでMayさんが何処に移ったのか知らなかったさw
まさかの豪とは。
改めて陰ながら応援しております。
そして、チャバタに合う吸水率の良い粉も見つかるといいね。
May から ヌンチャク・コーイチ
豪じゃないです😅
ホングコングです💦
チャバタでサンドイッチ憧れです。
粉探しの旅から始めます(๑•̀ㅂ•́)و✧
あれ?何で勘違いしたんだろうw
ちなみにチャバタでサンドするとたまに具材落ちるのでご注意を🙇
もぐもぐ! (100)
リスナップ (29)