• お気に入り
  • 203もぐもぐ!
  • 47リスナップ
みんなの投稿 (17)
究極のダイエットメニューである。

今はオペ後で滋養が望ましいのですが

小さいながらに既に1週間経過して傷に
修復のためのコラーゲンがシコリになり始めている。
(傷は おへそを含めて4箇所 わずか2センチ程度のものです)

しかし跡が汚くなるのはイヤだから
らっきょ 生玉ねぎ ホタルイカの血液サラサラ コレステロールや脂肪の排出を促す品をセレクト!

傷口に生玉ねぎのすりおろしパックと並行でしばらく頑張ってみよ😊

朝ごはんに件の青汁は毎朝の日課です。
雑務に付け加え イレギュラーで着物の仕事が入り休んでいる間がない😂癒着できるんならしてみろ!
みき組長〜〜🌪💕

究極のダイエットメニューとは…
婆のための食卓のようじゃぞ😋💕

おへそって、あれは傷だったのかぁ
デベソでも傷にカウントして良いかな 笑

ヤングの時に両膝手術して
結構な傷が残ってるんじゃけど
生玉ねぎにそんな効果とは😲✨
早く出会いたかったじょ
婆さんのシミやシワにも効くのかな😅

しっかりモリモリ食べておるから
大丈夫じゃろうけど
忙しそうじゃしお身体を大切にじゃ
🙌😊💕
佐野未起 から ボンバー
ボンバーちゃん❤️ありがとうございます😊

青汁なのか菌活なのか 酵素発芽玄米なのか?
分からないけど😅
オペ翌日の血液検査 尿検査共に文句なしの満点💯
オペ前に300以上あったコレステロールも200以下になり 若干高かった血糖値も人並み👍

民間療法もバカにしたもんじゃありませんよ😊

深い傷やひどい火傷など皮膚は修復のためのに
患部にコラーゲンが集中して出来るのがケロイドです。
そのまま対処しないと傷は治り修復しますが
皮膚の盛り上がりやシコリになります。
玉ネギには抗炎症作用とコラーゲンの抑制効果があり傷を綺麗に直してくれます。
医学的にも実証されていて
市販の傷跡ジェルとして玉ネギのエキスが入ったものが売られています。

もう手遅れと思わず
新しい傷なら2ヶ月 古い傷なら半年くらい塗っていると目立たなくなる模様です。

シミには皮膚を溶かしてハイドロキノン軟膏を塗りこむ処置
シワは皮膚のターンオーバーを整えて保湿する事なので 玉ネギじゃないよ😅
ボンバーちゃんへ

おへそには内視鏡の一番太い管が入るので縦横2センチ切られます😅
退院して早速バリバリ動いちゃって大丈夫なの〜⁈💦
何だか心配だよー!
(余計なお世話かな…)

それにしても未起さん、博士みたいに色んな事知ってるな〜!
玉ねぎのすりおろしパックは傷口に良いのね〜✨
メモメモ…_φ(・_・
桜央里 から 佐野未起
みきさん⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♪♪

こちらでもまたまたこんにちは😃✨
先程はいっぱいありがとうございます‼️

すごくヘルシーですね💕
ホタルイカもまだまだおいしい季節だし糖質オフの麺が安心感あっていいなー(⁎˃ᴗ˂⁎)
ぷりぷりのホタルイカがいっぱい盛り付けられて🦑食べ応えもありますね(つ∀`*)

それにしても退院したばかりで
もぅお仕事が入ってるんですか?
大丈夫かなーーー(;・∀・)🌀
佐野未起 から なだちい
なだちいちゃん❤️ありがとうございます😊

予定なら今日はお寺さんに父親の33回忌のお布施を届けて無呼吸症候群の診察 午後は外科で老化ホルモンでギシギシする関節にヒアルロン酸を打つ予定でした。😂
午前の用事を済ませたらお客様からお電話で「着物が見たい!」との事
入院前に店に出す品を母屋から100枚運んで放置プレイしてあったので その振り分けから接客まで😂有難いんだけどね 入院するって言ってあったじゃん💦

「玉ネギ 傷」で色々出てきますよ😊
子供は細胞分裂が激しいから跡が分からなくなるけど大人は細胞分裂が緩やかで傷の治りや跡がなかなか消えないので参考にしてね

私は そのまま玉ネギを使っていますが
市販のジェルもあるよ😊
佐野未起 から 桜央里
桜央里ちゃん❤️ありがとうございます😊

素通り出来ないお話しだったので
ひつこく2往復してしまった😅

ホタルイカにもダイエット効果があります😊
脂肪やコレステロールの排出 果ては貧血で欠乏するビタミンB タウリンの補給ができます。

今はオペ後なので滋養効果にもなりますね👍

私の着物屋さんは大名商売なので
お客様からお電話を頂き開店するズボラの片手間営業なんですよ🤣

それが たまたま今日入ってバダバタしちゃいました😂

外科にも行くつもりでしたが明日にして
ゴロゴロします😅
こんにちは!
忙しそー💦
マシュマロにゴロンする暇ないみたいだね〜(T . T)
美味しい滋養のあるもん食べてファイテン!
明日はゴロゴロできるといいねーーー(//∇//)
桜央里 から 佐野未起
何度も来てくれて色々教えてくれて💕
みきさんの優しさに
ほっこりしました(⸝⸝´❛ᴗ❛`⸝⸝)✨

うんぅん💕今日は、ゴロゴロして明日は外科へ行ってきてね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
酢玉生姜って玉ねぎと生姜ですよね‼
あ、らっきょうもいる‼
私も昨日酢玉生姜を漬け込んだところなんです❗
玉葱ってパックにもなるんですね❗
傷綺麗になるといいですね❗
私も盲腸の時のがあります~
玉葱パックしようかな←もはや手遅れ😂
佐野未起 から もも
ももちゃん❤️ありがとうございます😊

オペ前の部屋の入れ替えと大掃除で仕事が先送りになりっぱなし😂

午前は動いて午後はゴロンのつもりが
なかなかと😂

ソファに30分転がっていられたらいい方です。

塗り絵もするつもりでサイドテーブルに乗せたまま😂帰って来たら そんな時間もありゃしない💦

それでも!と思い夕方 皮膚科には駆け込みました。
痒いのは辛いもん😂
佐野未起 から 桜央里
桜央里ちゃん❤️ありがとうございます😊

結局 先送りで仕事が増えるから
駆け込みで皮膚科へ行って来ました。

付き合いも長い女医さんなので
「そんな時は抗アレルギー薬だよ😄」
「って!先生は医療従事者だから抗アレルギー薬もカンタンに飲めるけど 私は素人なんだから そんなカンタンに手に入らないよ😂」
相性はいいんだけど 相変わらずとんでもない女である🤣

ちなみに女医さんは旅先でアレルゲンに遭遇しても困らないように予防薬として抗アレルギー薬を持参するとの事
ご参考にしてください。
佐野未起 から みったん
みったん❤️ありがとうございます😊

酢玉生姜を仕込んでくれたのね❤️
コレステロールの排出には効果ありますよ👍

私は玉ネギは切らさないし いつも料理に使うので生パックしますが
面倒なら商品化したものもあるので試してね

新しい傷なら2カ月
古傷なら半年くらい使い続けると効果が出るみたいです。
桜央里 から 佐野未起
みきさーん(⁎˃ᴗ˂⁎)♪♪

どうもありがとうございます😊🙏💕
あれから皮膚科へ行ってきたんですね!!

私も、シーズンや体調よってアトピーが出ちゃうので行きつけの皮膚科あるんですが
その先生もたま〜に とんでもないこと言うのです😂
今度行った時にお話してみますね٩(^ᴗ^)۶💊

早速嬉しい情報をありがとうございました😃✍✨
退院後もゆっくり静養とは、いかないようですね💧それだけ規則正しい生活していたらそう簡単に癒着はないと思います😊私の場合10年以上前の婦人科手術があまりに御粗末で💣一部、腸に縫い付けてあったりと❗そこが癒着。オペ中に先生が👀驚いた😱❕腹空境のはずが急きょ外科手術も兼ねたのでごっそりモツを取り出したわけです💦傷口がケロイドになるのは体質もあるみたいですね。➡私です😂
未起さんのように 食生活を気を付けメンテも頑張ってるようなので、 日柄で傷口も目立たなくなると良いですね🍀

しかし、動きすぎが少し心配です😊
佐野未起 から Naomi Furuya
Naomiちゃん❤️ありがとうございます😊

自宅に戻れば やる事はいくらでもありますからね
「見なかった事に」キャンペーンも
見えてしまったり😂

今日の予定
冗談は外科だけにしろ!です。🤣

癒着があったりすると大変ですね
色々と話しは聞いたりして驚く事多数です。

ケロイドは体質もありますね
私は蚊に刺されても2.3時間で消える体質ですが
ゴム圧に弱いから靴下は残念な感じになったものが好き🤣ガードルなど矯正下着も着ることができません。

今日こそ のんびりしてやる😏
もぐもぐ! (203)
リスナップ (47)