• お気に入り
  • 43もぐもぐ!
  • 10リスナップ
みんなの投稿 (11)
🟢
ツタンカーメンという品種の豆です

#豆ごはん #ツタンカーメン #和食
#豆の日(10月13日)
izoomさんのドット飯🍚春ver.ですね😊

ツタンカーメンのえんどう豆お初で、気になって調べちゃいました😆

ツタンカーメンの墓から発見されたものだとか…ロマン溢れるお豆さん🫛紫色の莢からなんとも優しい色あいのみどり色のお豆さん♪ぜひ出会ってみたいものです♡
izoom から みずほ
ドット飯🟢 いいですね、その表現👌
気に入りました🤗

ツタンカーメン、この辺りではごく普通に見かけるのですが、地域にもよるのかしら?

茹でると普通に🟢なんですが、さやが🟣ってちょっとおしゃれな感じですよね😙

ついつい箸置きにしてみました😉
イズさん、こんばんは🌝
何と美しい豆ごはん
ツタンカーメンってもしや墓から出てきた豆から増やしたとかですかね?
izoom から かおる
かおるさん、こんばんは
もう、おやすみなさいの方がいいかも😴

ツタンカーメンの墓から出てきたという触れ込みですが、諸説あるようで、ブルーベリーが目にいいと同じような展開なのかもしれません😅

この豆ご飯は、豆を茹でた後、ざるにあけないでおくのでシワシワにならないんです😉 茹で汁もご飯を炊く時に使うんですよ🤗
お豆ご飯🟣春だね〜
美味しそう😍
市場にはもう出回ってるのね
我が家のツタンカーメンも、ぼちぼち鞘がなり始めてるよ🫛

私、初めてできた時、豆エンドウと知らず、鞘ごとかった〜と食べてた🤣

経験上、実が入らなかったり、小さかったり、、
今年は、実が大きくなるといいなぁ🙏🙏
かおる から izoom
なるほど!
私、茹で汁は使うけど、豆はザルにあげたままにしてました。
今度作るときはイズ方式にします_φ(・_・
ありがとうございます😊
ツタンカーメンっていう品種なのね!

izoomちゃんが豆ご飯作ると料亭みたい✨
izoom から かおる
ずーっと前にSnapDishのどなたかがやってた方法なんですが、もうどなたのどのレシピか分からなくなっていて😅

豆を茹でた後急速に小鍋ごと冷やし、茹で汁の一部を使ってご飯を炊き、ギリギリまで茹で汁に浸しておいた豆を後乗せで混ぜ込む方式です🫘

よかったらお試しくださいね
izoom から yucca@
お、そちらの畑では収穫待ちなのね😉
楽しみね😊
たくさん実りますように🟢🟢🟢
izoom から nononko
さやが紫色の品種なの、中は🟢で普通なんだけどね😉

料亭に怒られそうだけど、嬉しいコメントありがとう🥰
もぐもぐ! (43)
リスナップ (10)