- 119
- 保存
《ハンバーグのたね》合い挽き肉、溶き卵、牛乳に浸したパン粉、炒めた玉ねぎ、塩胡椒、創味シャンタン、酒、醤油、ニンニクすりおろし
《餡の材料》茹で筍、えのき茸、生椎茸、生姜、ニラ、酒、創味シャンタン、醤油、オイスターソース、水、胡椒、ごま油、水溶き片栗粉
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
それにしてもあの筍の根元の赤紫のブツブツ😭何より苦手🥶まともに見られません。流しで腕を思いっきり伸ばし目を瞑り包丁で削る。身体中が痒くなりそう、イーッとなる😫夢に出てきそう😖等、色々思いながらの筍を茹でる作業は私にとって拷問です😰筍貰えるのありがたいけど、茹でた筍をくれる人はいないのよねぇ〜😅
頑張って茹でた筍はえぐみもなく美味しく頂いてます😅
#ハンバーグ #筍 #あんかけ #中華風
いつもありがとうございます😉
我が家も田舎なので、ご近所さんから筍頂けるのは、とても有難い🙏ですが、あくぬきがめちゃくちゃ面倒です😅
しかも、剥いた後の皮が凄い量です🤔
筍料理もサミカさんの様に凄く素敵な料理に変身してみたいです😆
そうそう筍頂けるのは嬉しいんだけど、ほんとに面倒よね〜😉我が家も年に一度筍茹でるためだけに使う大鍋の出番。茹でた筍をタッパーに小分けして冷蔵庫に入れるスペース確保も大変🤪
でも筍って和洋中何にでも料理できるので、毎日使って消費してます。
来てくださってありがとう🥰💕
筍茹でるの嫌だって聞いてたから、どうなったかなぁ〜と思ってました。
サミカさんが作ると、筍料理もこんなに美味しそうになっちゃうんですね💖息子君、もったいないね😅
私は昨日、実家の母からクール便で茹でた筍が送ってきました!ラッキー❣️楽チンで美味しいの食べられらので早速今夜のおかずに😘
息子ね、私が肌荒れするって言うもんだから、自分もそんな気がするだけだったみたい🙄
根元の固めのところが嫌いで、初日に肉味噌、2日目炊き込みご飯、この料理は3日目なので飽きたって事ね😉おまけに炊き込みご飯余ったの冷凍にしてて、夫に食べるか聞いたら、こちらも拒否された😡夫もいくら料理が変わっても続けて食べたくないらしい😢
まだ筍の天ぷらもしたいし、色々使える食材なのに😣
ちゃべさんちには茹でたのが送ってこられるのね。掘ってすぐ茹でないといけないから生で送られるより絶対その方がいいですよね。お母様お元気で何より💕
いつも同じ様なのしか作ったことなかったけど〜これもナイスアイディアだね👏✨
めっちゃ美味しそうよ〜😋
そういう人、結構いるみたいね💦最近知ったわ😅
たけのこ好きな人は可愛そうよね〜😢
今年はまだなのね。
数年前には結構食べたら顔がちょっと腫れたりして、検査したら筍のアレルギー数値は大丈夫なレベルだったの。でもちょっと顔がザラザラしたり赤くなるから2年ぐらい食べない年あったよ。でももう開き直っちゃって食べてます。今年はマシな気がする。😉
筍料理は和洋中なんでも合うと思う。いくらでも閃くけど、家族が飽きるから😅
今日は息子とのお昼チーズタッカルビに入れたよ👍