• お気に入り
  • 192もぐもぐ!
  • 31リスナップ
手料理
  • 2015/09/15
  • 9,117

栗の渋皮煮🌰

みんなの投稿 (22)
今年もこいつがやってきた


ちらちらと渋皮煮を作ってらっしゃる方の投稿を見つつ
私も栗仕事をしなければと
少々焦りがあり
週末買って参りました

🌰~~~!

と、むりくりテンションを上げ⤴⤴💨


できたどーーーー🎊


毎度思いますが

🌰ってほんとにめんどくさいっ💧

重曹入れて炊いて洗って………

丸一日かかったど…🌀



でも食べるとたまらない

頑張ったご褒美🎵


そして、栗の甘露煮はどうやって作るの?
と、ふと思ってしまった💧

も、もうしないけどね(笑)


先に渋🌰ちゃん作ってらした
佐倉さん、ふうちゃん
勝手な食べ友ですがよろしくどうぞ✨
お暇なときにお立ち寄りくださればありがたいです🙌
裕子さーん
こんばんは!楽しみにしておりました! お疲れ様でございます♡♡
ツヤツヤの美味しそうな仕上がり!!
ここに辿り着くまでが長いんですよねぇぇぇ。本当に1日仕事なんてすよね〜orz
だからこそのこの旨さ、本当にご褒美ですよね!いい仕事したって思いますよね。
苦労と美味しさの共有♡食べ友ありがとうございます(*´艸`)
裕子ちゃーん♡わーい食べ友ありがと〜😁💕
ツヤツヤ美味しそうに炊けてる♡ 頑張ったご褒美的な美味しさも共感する〜♫
栗の下処理はホント面倒なんだよね…でも私、そこにハマっちゃって♡ なのに、いま家族からストップかかって作れないの。3人家族なのにこれ以上栗を増やすなと…

甘露煮も気になるね! あの色味はクチナシとかなのかな…
栗といえばマロングラッセはどう⁇ 渋皮煮を上回る、栗仕事の中で最強に手のかかるものらしいよ(笑)運動会終わったら挑戦したいとちょっと思ってます😁✨
佐倉さん、こんばんわーーー🙋
見に来てくださってありがとうです🎵

あーーーー、疲れが吹っ飛ぶお褒めのお言葉、ありがとうございます✨

長かったーーーー💧

でも試食したら、あーーーー!こって思いますよね

これだったわーーー 💮
って思えるんですよね😊
ほんとに、苦労とおいしさの共有
ありがとうございました😵
高野裕子 から ふぅ
ふうちゃん、見に来てくれてありがとう🙋

🌰の下処理にハマったと?
すごいなーー、ふうちゃん
そこ、そこにハマれるふうちゃんは神だと思う✨

これ以上🌰を増やすなと言われるほど炊いたということですか……🎊

甘露煮はクチナシ、そういえば聞いたことがありますね
マ、マロングラッセは最強何ですかっっ💧

もうしんどいのに興味津々⤴

あーー、恐るべし栗仕事(笑)

運動会後のふうちゃんのアップ楽しみにしてまーす😁(笑)
今年こそチャレンジしてみよかな💕
裕子ちゃん‼️栗〜超アップ✨😆

私渋皮煮やったことないよ💦
いただいて食べたことはあるけど😅
美味しいよね💕
一口でパクって食べちゃうのが申し訳ないくらい面倒だよね💧

ウチは旦那が栗大好きでね〜
毎年買うけど茹でてそのまま食べる専門だよ😅
高野裕子 から さわこ
さわこさん

ぜひぜひ🎵
さわこさんだったら渋皮煮をとってもすてきに作っちゃって、とってもすてきにパンやケーキに登場させるんだろうなぁ💮

妄想でうっとりします✨✨
高野裕子 から さわこ
見に来てくれてありがとうです🙋
高野裕子 から はやちん
はやちん、見に来てくれてありがとです🙋

あ、やっぱり?
栗、アップすぎるよね😁

つい、見て欲しくて~なーんて(笑)

ね、栗仕事はめんどくさいよ💧

でも出来上がったら
あーこのおいしさのために頑張ったんだな、私✨
みたいな充実感でいっぱいよ🙌🎵

消毒すみの瓶で保存なら半年OK🙆なんだって🎊

食べたらあっというまだね、ほんとに😁

もし作るなら大粒の栗がおすすめです🎵

小さいのだったら大変だもんね
はやちん から 高野裕子
栗にめっちゃ寄って写真撮ってる裕子ちゃんが眼に浮かぶ😂

半年も保つの⁉️凄いね〜
でも美味しいから、翌日には無くなっちゃうんじゃ…😅

栗剥き作業、ほんと大変だよね💧
美味しいもの食べるには手間がかかるよね〜
パンも同じかな😁
高野裕子 から はやちん
そうだよね

パンも時間かかるもんね

でも手間はかかっても、どこで採れたものかとか、形や大きさは?とか、確かめられるものならその方が安心だもんね。

皮剥くの、大変だけど、ほんとにおいしい栗を出す農園があるの。
そこの栗をどうしても手に入れたいので、あと一回頑張るかなーーー!

そうそう、私ついついググッと寄って写真撮っちゃうの(笑)
あぁ、おうちパンさんのお口に渋皮煮をぽんっと入れたいです💕

食べると苦労を忘れますよねー✨

見に来てくれてありがとです🙋
すごーい♡
むっちゃ美味しそう( ´͈ ᵕ `͈ )♪
栗ってほんっっっまに処理が面倒⤵︎⤵︎⤵︎(^^;;
あたしは市販品に頼るダメダメちゃんです(´•̥ •̥` )
甘露煮、、
どーやって作るんやろねぇ♡
高野さんならちゃちゃっと作りそー(*≧∀≦*)♪
あ!
角食焼いて高野さんを食べ友に呼ぶつもりがウッカリしてたー(ll゚д゚ll)
今からポチっとだけさせてね♡
高野裕子 から mari♡(もも(*´∀`*)♪)
mariちゃん見に来てくれてありがと🙋

いやー、栗は大変💨
でもおいしいんだな、これが(笑)
食べたら苦労が吹っ飛ぶの💕

これからこの渋皮煮をお正月まで寝かそうかなー
でもパンにも使いたいな🎵
はやちん から 高野裕子
え〜 美味しい栗の農園⁉️
いいな〜✨

ウチは毎年その辺に生えてる栗の木から適当に取ってきちゃってたの😝
でも最近伐採されて、無くなっちやった⤵︎💦
栗、買うと高いからね👛💦

私の中で栗は買うものじゃなくて拾うものなのよ😅
高野裕子 から はやちん
はやちん、確かに栗拾いって言うもんね、正しいと思う、栗を拾う。

おいしい農園の栗はね、ほんと、ほんっとに甘いんだよー💕

これっ、もはや炊かんでもいいんちゃうん💕
と、本来の目的を見失うほど(笑)

秋のうちに出逢えたらまたアップするね🎊
はやちん から 高野裕子
栗拾いも潮干狩り同様、宝探し的で楽しいのよ。
あと、人に見られないようにかなりスリリングでもあるけど😅

炊かなかったらやっぱり渋いだろうね〜🌰💦

アップのUPかな❓😁
待ってま〜す💕
綺麗な炊き上がりー✨✨
私、今年やるかな〜( ̄▽ ̄)💦
高野裕子 から yucca@
yuccaちゃん
見に来てくれてありがと🙋

yuccaちゃんも作ろーーー🙌

栗仕事めんとうだけど
yuccaちゃんならすっごくおいしくできると思う❇

そしていろんなパンやお菓子に変身するんだろうなぁ💕
お~☆☆☆☆☆2
我が家にも、先程お爺ちゃんの畑より栗が届いた~!
渋皮煮…作るの大変なんだけど、食べたいから作る。気合いいれます!
高野裕子 から きみち
わーーーーーーーー🙌
きみちん🎵
頑張ってーーー!
もぐもぐ! (192)
リスナップ (31)