SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
まあ、晴れてたところで家に居るしかないんだけどね。
僕は季節に合わせて薬味を作る。旬の野菜を刻んで水に晒す。水気を切って軽く絞る。
一番好きなのは夏の薬味だ。大葉、ミョウガ、ショウガ、六月に入り野菜コーナーにこれらの薬味が並ぶとワクワクする。
そうめんが食べたいなぁと思い始めるのもこの頃だ。
まあ、最近は一年中同じ野菜が並んでるから季節感なんてないけどね。
それはそれとして、旬の野菜を選んで楽しもう。基本的に旬の野菜が安くて味が良いんだから。
旬へのこだわりを語った後でなんなんだけど、今日作った薬味は小葱、大葉、ミョウガ、水菜、三つ葉、それにセリを少し足した。
わさびとショウガはすりおろして別皿で添えた。
今朝は素麺ではなく、ひやむぎを茹でた。つけダレは家内がSDから頂いた八方だしを水で薄めたものだ。
今日の山口県は朝から雨だ。昨日までの暑さが嘘のように寒い。
ん〜、温かいひやむぎにすれば良かったかなぁ、ちょっと身体が冷えたイチです。
お昼は温かいもの作ろう。(*☻-☻*)✨💛
ひやむぎの方やったんやね😋
八方だし美味しいよねーこちらは貼り付ける商品ないね😆
これこれ、家内が貰ったやつだよ。これ案外美味しいよ。自然な味であまり変な味しないからお気に入りだよ。
この夏はこれで十分だよ、他要らね〜(//∇//)
今日は朝ごはんのオカズとしてはちょっと変わったもん作ったよ。
めちゃウマでした。╰(*´︶`*)╯♡✨💛
携帯放置してた😅 さっき開いたとこ。
薬味色々使ってひやむぎ😃👍
素麺もいいけどひやむぎもたまに食べると美味しい‼️😋
奥様もSDやってるんやね。
夫婦でSD 繋がりっていーねー(^○^)
近頃 SNSに疲れを感じる。(^^;笑
インスタも開いてはたまに覗くけどねー
皆さん 沢山アップしてるね。
数日見ないと😱 めちゃあるやん😂
Σ(・ω・ノ)ノ
私はマイペースでやろう。(^。^;)
自分の時間も大切。
そうなんよ、僕もなんか目的が変わってきたみたいで、追いかけられてる感じ。少し休もうかと考えてたところ。
スマホ片手に歩いてる感じやもん。今も寝てたのに起きて打ってる。
オレも休もう。自分の時間も大切にしなきゃね。
ユミちゃん、ありがとう。(*^▽^*)✨💛