SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日は沢山のクリップありがとうございました。そのキャラメルスプレッドを作ってパンを焼きました。美味しくできたー♡
あ、昨日ね失敗しました。一次発酵の後にチョコを入れたら生地を触りすぎて、パンが小さくなりました。
今日はミキシングの最後にチョコを入れて30度で発酵。成形の時は軽く丸めるだけ。
だからふっくら上がりました。
中のガーナはそのまま溶けずにありました。
スーパーキング250g
キャラメルスプレッド50g
豆乳180g←牛乳や水でも
砂糖10g
塩3g
イースト3g
無塩バター15g→後半5分で投入
ガーナホワイト30g←砕いて後半1分で
ロースト胡桃20g←砕いて後半1分で
①ミキシング20分
②1次発酵30度で60分〜フィンガーテストする。指に粉をつけて、真ん中に刺しても穴がそのまま戻らないまで。
③2分割→15分ベンチタイム
④手で平にして、三つ折りくるくる→型に入れる
⑤35度30分したらだして、常温発酵
予熱160度完了にしておく。
⑥1.5倍になれば160度10分→アルミをかけて180度20分
⑦ショックを与えて型から出し、冷ます
昨日は、成形の時にキャラメルスプレッドを塗ってぐるぐる巻きました。それも美味しかったです。
#お子様 #【会員30万人突破キャンペーン】また作りたくなるイチオシ料理ネタ #パン・ピザ