• お気に入り
  • 266もぐもぐ!
  • 34リスナップ
手料理
  • 2015/04/15
  • 8,616

マヨたまハムカツです。外はさっくり♪中はポワポワ〜。食べる程に旨みがお口いっぱいにふわっ☆

レシピ
材料・調味料
ロースハム(スライス)
8枚
茹で卵
2個
マヨネーズ
大2
味塩胡椒
少々
小麦粉牛乳(バッター液)
適量
パン粉(細かめ)
適量
作り方
1
卵は微塵切りにし、マヨネーズを混ぜ、味塩胡椒を振る(マヨたま)。ハムを1枚ずつにはがす。(2枚で1つ作る)
2
1枚のハムにマヨたまを乗せる。その際、縁から1.5cmには乗せない。もう一枚を被せる。バッター液→パン粉を付ける。
3
ハムの縁部分を主に、もう一度バッター液→パン粉を付ける。揚げ油170度で2〜3分位、こんがり揚げる。出来上がり☆
ポイント

*マヨたまは入れ過ぎないよう、はみ出ないように加減してね。衣を付けてから暫くおくと、ハムにしっかり付きます☆
*ハムのかわりに薄切り肉で、マヨたまとんかつにしても☆

みんなの投稿 (5)
ハムカツより食べ応えありあり♪♪出来たて熱々には、かぶりつきにご注意w。ハフハフしながらどうぞ☆
これは美味しそうです😋
ハムカツ大好き♥
ゆんゆんゅん から アライさん
ありがとうございます〜♪♪
ひとつふたつ!と、ついつい食べてしまいます〜(⌒-⌒; )☆
旦那さんの好物です(*^^*)
でも作ったことはなかったなぁ…
美味しそう!
ゆんゆんゅん から Misuzu(@misumisu0722 )
ありがとうございますっ☆
美味しいですよねー♪♪機会がありましたらぜひ一度(#^.^#)☆
もぐもぐ! (266)
リスナップ (34)