• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2019/07/07
  • 2,499

塩こぶインゲン

レシピ
材料・調味料 (3人)
インゲン豆
約200g
⭐️塩こんぶ
約13g
⭐️すりごま
適量
⭐️胡麻油
適量
作り方
0
つるなしインゲンを使いましたが、つるがある場合は取り除く。

鍋にたっぷりの水を沸かし🔷分量外の塩をひとつまみ入れインゲンを好みの固さに茹で、ザルにあげて粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。
1
ボールに冷やしたインゲン、⭐️を加え和える。
ポイント

今回「くらこん塩こんぶ」を使いました。

塩こんぶの分量は好みの塩加減に調節してください😊

みんなの投稿 (3)
今年も義母の作る夏野菜を美味しく食べてます。

つるなしインゲン豆だから、つる取りの手間もなく嬉しい😆

ご近所、友人にお裾分けしたら、大きめの鍋でたっぷりの水を沸騰させて朝採りいんげんをドッサリ茹でて1度で食べきれない量は冷凍します。
おっ!これいい👍⭐︎
Naomi Furuya から 佐野未起
未起さん、
ありがとうございます❣️
塩昆布の塩加減はお好みに調整してください😊
思いつきで作ったら美味しくできました♪
もぐもぐ! (81)
リスナップ (10)