SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・豚バラ肉(薄切り) 100g
・液体塩こうじ 大さじ1
・長ねぎ 1/2本
・水菜 2~3束
・にんにく(チューブ) 3cm
・A 液体塩こうじ 大さじ1/2
・A 酒 大さじ1
・ごま油 大さじ2
・白いりごま 適量
.
.
.
《作り方》
<下準備>
・豚バラ肉(薄切り)は液体塩こうじと一緒に袋に入れ、よく揉みこみ冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。食べやすい長さに切っておく。
・長ねぎは1cm幅の斜め切りにしておく。
・水菜は食べやすい幅に切っておく。
.
① 小鍋にごま油・にんにく(チューブ)を入れ香りが立つまで弱火で熱する。
.
② 豚バラ肉を1枚ずつ広げて入れ、色が変わるまで中火で炒める。
.
③ 長ねぎ・水菜を豚バラ肉の上に重ね、Aを加え、蓋をして野菜のかさが半分になるまで中火で加熱する。
.
④ 白いりごまを散らす。
.
.
.
《コメント》
豚バラ肉を液体塩こうじに漬けこむことで、加熱しても柔らかく仕上がります。少ない水分で加熱するので、お肉も野菜もうま味・甘みが引き出されます!
.
.
.
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #豚バラ #豚バラ肉 #豚バラ薄切り肉 #豚バラレシピ #豚バラ肉レシピ #ごま油 #ごま油鍋 #鍋 #鍋料理 #鍋レシピ #鍋料理 #にんにく #長ねぎ #簡単レシピ #簡単ごはん #おうちごはん #お料理好きな人と繋がりたい #ハナマルキ #簡単料理