• お気に入り
  • 137もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/10/04
  • 7,121

アンチョビトマトむすび(しかない料理)

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
トマト
1個
パセリ
3g
ごはん
300g
アンチョビ
2本
すし酢
大さじ1
こしょう
適量
醤油
小さじ1
作り方
1
トマトは5mm幅の半月切りにする。
2
パセリ、アンチョビはみじん切りする。
3
ボウルにごはん、アンチョビ、すし酢を入れて混ぜる。
4
③を4等分して、厚さ2cmの平たい丸に形を整える。
5
トマトをのせて塩、こしょうをふり、醤油をかけてパセリを散らしたら完成。
みんなの投稿 (2)
しかない料理をご紹介します。
今回は【おもてなしに♪ トマトとアンチョビの野菜寿司】です!

しかない料理とは、冷蔵庫にもやししかない・・・というシュールな状況でも1品つくる料理のことです。
使いきれなかった食材を捨ててしまった経験、ありませんか?
しかない料理=冷蔵庫の余り物破棄を撲滅するための料理です!!
冷蔵庫にトマトしかないときでも、おしゃれな野菜寿司にしておいしく楽しみましょう♪アンチョビの塩気とうま味がトマトによく合いますよ♡
手軽におしゃれに作れるので、おもてなしの1品におすすめです^^
もぐもぐ! (137)
リスナップ (1)