• お気に入り
  • 55もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2014/10/05
  • 770

ホエーでオーバーナイトパン🌸

レシピ
作り方
1
クックパッドレシピ ID169949 を参考に作りました。
みんなの投稿 (9)
パン焼くネコさん、また食べ友召喚しちゃった〜💕

ヨーグルト、水切りしてホエー抽出。
いつものパンと変わらなかったかな😅
でも、水や牛乳より体にいいし、家族も喜んで食べてくれました😊

我が家の定番になりつつある、枝豆チーズパンと、ネコさんが前にやっていたプレッツェルみたいな成形をプレーンで。

レシピは後ほど載せます💦
おはようございます❗️
台風、雨凄いですね😖

ごめんなさい、パン焼く…になっちゃってますね😱

ケチってお砂糖で作ってしまいました😅
今度は蜂蜜でやってみます。
プレッツェルの成形、可愛かったです💕
name_undef から はやちん
パン焼く…でも間違いではない(笑)

お砂糖でもいいと思います😆私は家にある大容量の蜂蜜を減らしたくて蜂蜜にしたんです。いつもはきび砂糖使ってます。蜂蜜にすると、しっとりするかな😺

プレッツェル成形、かわいいですよね💕
お名前間違い、大変失礼しました💧

きっと蜂蜜の方がしっとり&風味もいいですよね😆

うちもいつもきび砂糖使ってます💡少しでも糖の吸収をゆっくりにできるかな…と思って😅

プレッツェル成形、今度はもっと細くしてから結んでみます。
name_undef から はやちん
プレッツェル成形、成形のときは細くても2次発酵後にはぷっくりしますもんね😃そのおでぶなのも好きなんだけど、本当のプレッツェル作るときはちゃんと細くかっこよくしたいなー😊

いつもきび砂糖使ってますが、てんさい糖も気になってます。
プレッツェルって、魅力的ですよね💕お菓子しか食べたことないけど😅

てんさい糖は更に糖の吸収が緩やかですよね。でも、更にお高い😆💦
name_undef から はやちん
アンティアンズっていうプレッツェル専門店が何店かあるんですが、
美味しかった〜✨しょっぱくて硬いプレッツェルのイメージが変わりました😆

糖質を気にしているわけじゃないんですが、お腹が弱いのでてんさい糖がいいのかなぁと思うこともあり。それだけで何かか変わるわけではないと思うんですけどね。
アンティアンズ、調べちゃいまし
😅 プレッツェルですね💕
東京にはたくさんある〜、でも千葉にはない😭
行ってみたいです😍

てんさい糖って、お腹にも優しいんですか❓
name_undef から はやちん
東京に来た際には是非覗いてみてください😺

てんさい糖、って確かオリゴ糖が入っていて、ヨーグルトとかのビフィズス菌と相性がいいって聞いた気がします😊
もぐもぐ! (55)
リスナップ (3)