• お気に入り
  • 93もぐもぐ!
  • 14リスナップ
手料理
  • 2018/07/12
  • 3,495

内臓脂肪に良いらしい ミントと玉ねぎとサバ缶の組み合わせ:😋

レシピ
材料・調味料
玉ねぎ
1つ
大1
味醂
大1
醤油
大1
生姜すりおろし
ひとかけ
鷹の爪
一本
サバ缶汁ごと
1缶
ミント
適量
作り方
0
玉ねぎスライスして酢、味醂、醤油、生姜すりおろし、鷹の爪を入れてレンジで2分
1
サバ缶を汁ごと入れてミントを混ぜる
みんなの投稿 (6)
この間健康番組で紹介されていた料理。

ミントを買う私はいつも余らせていたので、こりゃ絶対に作ってみよう!
と早速挑戦。

エスニックなお味に夏を感じたわぁ。
意外な取り合わせ!ミントと?合ってた? ミントがたくさん生えてしまい日々ミントティーを飲んでいるくらいなので、気になりまーす👀
ほんと!ミントと!🍀😳
爽やかになるのかな?🍃
気になります!
あや から cocoa
そうそう、以外な組み合わせ😱

ミントの香りがサバ缶の臭みを消し、サバ缶の油と玉ねぎの甘さに生姜と唐辛子の辛みでミントの清涼感(いわゆる歯みがき粉臭)が緩和されます~(*≧∀≦*)

後味でミントが居たかもって感じです。
サバ缶、嫌いじゃなかったらば是非一度試してみて下さいませ。
あや から yucca@
yucca君、これは実験だよ😁

ミントって植えたらガンガン伸びるし、増えるし、ミントティーやお菓子に使う位じゃ間に合わない?かな~( ̄▽ ̄;)

爽やかだけど、以外に後引きます。
ナンプラーやレモン合わせてよりアジアンでもいけまっせ❗
あや から cocoa
以外、いや意外だよね~( ̄▽ ̄;)プッ😜
もぐもぐ! (93)
リスナップ (14)