SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
クリチ+糀甘酒の素+お砂糖+低脂肪ホイップ+レモン果汁
のクリームを挟み
黒豆の珈琲煮と栗の甘露煮をトッピング
ココアパウダーをかけてティラミス風☕️
もうちょいパンがふゎふゎになってくれたらよかったなぁ🐒😅チョットザンネン
#栗の渋皮煮シロップ酵母#黒豆の珈琲煮#ティラミス風#糀甘酒の素
わたしコチラの珈琲黒豆のティラミス風パンすご〜く食べたいです‼️
クリチやトッピングも好きなモノばかりだし、パンの姿もめちゃめちゃ可愛くて最高です💕
ど素人な質問させてください💦
○○酵母とお見かけするのですが、例えば栗の渋皮煮シロップ酵母の場合、煮汁を使って酵母を作るんですか?
パン屋さんでも、○○酵母と見かけて意味は理解出来ても、作る工程が全くわからないので、かなり壮大なスケールで想像してます(,,>ω<,,)
私もこの組み合わせが好きで、義母から黒豆を炊いたのを頂くと珈琲煮にして、よくパンにするんです🥖
今回パンがもうちょいふゎふゎだったらよかったなぁ...
酵母ちゃんのご機嫌があまりよろしくなかったみたいです〜😅
栗の渋皮煮シロップ酵母🌰
そうなんです。
栗の渋皮煮を作った時のシロップをそのまま放置すると、ぷくぷく発酵するんです〜🦠
おもしろいですよね
果物やドライフルーツを水と一緒に瓶に入れて(お砂糖チョロっと入れても)、放置プレーすると(たまに振って空気あげる)ぷくぷく🎶発酵するんですよ〜
おもしろです😊
果物やドライフルーツについている酵母菌が、その糖分食べてアルコールと炭酸ガス出すようです
酵母菌って何にでも付いているみたいで、その辺の空気中にもいるとか、、🦠
人間にも?笑
私も、振ればなんとかなるかなぁ😂笑
パンがモッチりちゃんだったから、パンに押されてクリームはみ出し気味だわ
もっとクリーム挟みたかった😂