SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ゆかちゃんに頂いてたパンナコッタミックスなるものを使用😁
牛乳と生クリームを温め、ミックス粉を溶かして、冷やし固めれば、トゥルントゥルンのパンナコッタのできあがり~!💓
バニラビーンズがこれでもか!っと入っていて、めちゃめちゃ本格的なパンナコッタ!
簡単にお店でいただくような極上のパンナコッタができあがらました。😁
ゆかちゃん、めちゃめちゃ本格的でとってもおいしかったです😉
息子がもうないの?と聞きてくるけど…、さすがにないわ😵
また同じの作ってー!と言うけど…、それも無理!
オーストラリアに売ってるのだからって言って、ようやく諦めたわ😅
簡単で、とっても美味しくいだきました!😋
同じミックス粉を見かけたら、また買ってみるね😉
遅くなったけど、素敵なものをありがとう😘
確かに「これでもかぁ~⤴⤴⤴」と入ってるね👍
日本でも販売求む🙏
なるべくど田舎でも買える様にして(笑)🙏🙏🙏
私も、拡大しちゃでたわ😆(笑)
ほんとだ!
プチプチいっぱいあるね!(*☻-☻*)
そんなに美味しかったのね❣️
よかった!よかった!
私も、田舎での販売を求む🙏🙏(笑)
嬉しい食べともありがとう💕💕
でしょー!!ちゃんと見えた!?😁
驚くことなかれ、バニラビーンズ、そこにもたんまりたまってたよー!
バニラビーンズだけでも日本じゃこれおいくら!?って思ったー😂😂😂
つい先日オーガニックのバニラビーンズペーストを買ったんだけど、小さな65㌘の小瓶が1000円ほどしたのに…
私はそのバニラビーンズをこんな惜しみなく使えな~い😅
黒い点1つ2つ発見しただけで満足なのに、このパンナコッタときたら、旦那さんの髭そりの髭をぶっちゃけたほどはいってたしねー😂😂😂(美味しいパンナコッタに汚い表現で失礼しました💦💦)
ちなみに、バニラビーンズペーストもオーストラリア産!😘
本当、パンナコッタ、日本でも発売されるといいなー😆😆😆
でもお高くなるかもね😅
来てくれて、ありがとう💓💓💓
息子がめちゃめちゃ気に入ってたよー😂😂普通にパンナコッタ作ったら、こんなんじゃない!とか怒られそうだわ😜
しかしバニラビーンズってオーストラリア産が多いんだろうか…
オーストラリアに行ったら買い占めてこなきゃね!😁
ちなみに私はオーストラリアではチムタムをスーツケースいっぱいに詰めて帰ってきたわ😜