SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
さちこ(さがねっち)さんの、投稿を見て、我が家の放ったらかしパセリで作ってみました。
目からウロコ!パセリ、茹でちゃっていいんですね!(^^)それに、もっと癖があるかと思ったら、美味しい〜(^。^)
いつも、付け合わせか乾燥パセリにして、なかなか消費できなかった我が家のパセリ。これで、無駄にならずにすみそうです(*^^*)
素敵レシピ、ありがとうございました*\(^o^)/*
でも試してみたくなる気持ちが分かります♪そんなにきつく香らずほんのり香る感じなら、きっと美味しいだろうな♬(*^^*)
コメ、リスナップありがとうございます(*^^*)
ほんとに、癖がなく一鉢食べてしまいました\(//∇//)\
つくフォトありがとうございます。
にんじん葉や春菊など、香草好きな方ならきっとツボですよね(^-^)
ほったらかし具合によって(笑)茹で時間を調整してくださいね。
私も、軸と軟らかい茎&葉と分けてます。
でも、なかなか消費できない程のパセリ、うらやましいな~( ゚Д゚)
家族はダメだけど、私は香り野菜全般に大好きなんで、一人の時にこそっと作って食べちゃお!(^o^)v
こちらまで、リスナップありがとうです(^^)
私もすち〜💕家族はNG〜(笑)
私は、セリ科の植物を積極的に摂ったほうがいいお年頃みたいだから、これで摂取いたします^_−☆