• お気に入り
  • 116もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2013/01/25
  • 2,960

蒸し鶏と香菜のアンチョビガーリックパスタ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
作り方
1
パスタをたっぷりの湯で塩をいれてゆでる。蒸し鶏は食べやすい大きさに細長く切っておく。香菜は葉っぱと茎の部分を分けて茎の部分をみじん切りにしておく。
アンチョビもみじん切り。
2
フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪をいれて弱火でニンニクの香りをだす。
3
2にアンチョビと蒸し鶏をいれて中火で炒める。油がなじんだら香菜の茎をいれてさらに炒める。
4
茹でたパスタを投入。手早くかきまぜる。塩、黒胡椒を入れて味を整える。黒胡椒はたっぷりがオススメ。
5
お皿に盛り香菜の葉をのせて完成。
ポイント

蒸し鶏の代わりにベーコンでもあいますよ☆

みんなの投稿 (4)
夜おそかったので深夜の焼きそばのようにしたくてエスニック感をだしました。
美味しそう(≧∇≦)アンチョビ必須ですね。うちもなくなったから買ってこなくちゃ。香草と黒胡椒でエスニック感ばっちりね💓💓
To: pepori
ぺぽりさん
そうそう♡
かなり遅い時間の晩御飯だったのでなんとなくエスニック気分で簡単にできるパスタにしちゃいました♡
香菜入れるだけでほぼエスニック笑
おかげで腹の虫が収まりました〜
(*´∀`)
エスニックパスタなんだね〜
ナイスなコンビネーション!!
美味しそう(#^.^#)
もぐもぐ! (116)
リスナップ (2)