SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
そして裏ごししてあるのでなめらかな舌触りの仕上がり(^^)v
赤味噌の方は配合が違うのでそれほど時間はかかりません。
水滴さえ入らなければ、半年以上便利に使えます。
残りわずかになっていたので、これが冷蔵庫にあると思うと一安心です。
八丁味噌、岡崎出の母はまるや、僕はカクキューの銀袋と好みが別れました。笑
豆味噌としては、枡塚味噌「吟醸桜」がお勧めです。(^_-)
さすがhisoka7さん
お味噌も選ばれていますね。
メモメモ(^^)
その昔、懐石料理の師匠に、毎月(季節ごとの汁の)白味噌と八丁味噌を混ぜる割合を、米粒程度の違いまでしごかれましたが、忘れました(^_^;)