• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2022/04/26
  • 503

胸肉と豆腐の大きなつくね

レシピ
材料・調味料 (2人〜3人分)
鶏むね肉
400g
絹豆腐
150g
鳥軟骨
適量
片栗粉
大さじ1
胡椒
適宜
鶏がらスープの素
大さじ1
お好みの野菜(アスパラ、ねぎなど)
⭐︎醤油
大さじ3
⭐︎
大さじ2
⭐︎みりん
大さじ2
⭐︎砂糖
大さじ2
⭐︎ニンニクチューブ
小さじ1
作り方
1
豆腐の水分をしっかりと切っておく。軟骨をほどよく刻んでおく。
2
鶏胸肉を刻む。食感を残したい時はあらみじん。ふんわりさせたい時は細かく。
3
材料を全て合わせて粘りが出るまでこねる。
4
フライパンに形成したタネを並べて焼く。強火30秒→中火で蓋をして3分。ひっくり返してお好みの野菜類を入れ、同じように焼く。
5
焼き終えたつくねを取り出し、フライパンを洗わずタレの材料⭐︎を入れて煮詰める。ややとろみがついたらOK!
6
つくねを戻入れて絡めたら、器に盛り付けて完成❤️
みんなの投稿 (1)
鶏むね肉を刻んで♡
鳥軟骨も入れて食感もアップ!😋
鶏ひき肉を使うよりもヘルシーです❤️
もぐもぐ! (23)
リスナップ (1)