• お気に入り
  • 136もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2015/05/04
  • 1,630

たくあん入れたピリ辛炒飯!キムタク風かなー😄

レシピ
作り方
1
冷凍しておいたタコとほたてのバター風味炊き込みごはんを解凍しておきます。

フライパンにごま油、きのこ類、今回は舞茸を入れてしばらく炒めたら、🌟バターと🌟お醤油で味付けします。

真ん中開けたら解凍したご飯入れてきのこと混ぜ、🌟豆板醤 🌟お酒 を入れてよく混ぜたら、🌟刻んだたくあん も入れ軽く混ぜたら出来上がり〜♡

私は最後、辛さを増やす為市販のパウダーをかけ混ぜましたよー♡

トッピングにはお好みで、ニラやほうれん草の卵の黄身醤油漬け乗せや、
韓国のりで!


ポイント記載補足ー
白いご飯で作る時、ごはんを炒める際に使う調味料は、
🌟お醤油🌟お酒🌟バター🌟白だし🌟豆板醤
具材もタコとほたてじゃなくてもお好きな具材に、🌟たくあんを入れたら同じようなお料理になると思います💘

ポイント

炊き込みご飯に既にバター醤油、白だしで味がある為、きのこ類のみ新たにバター醤油し、ご飯には、豆板醤とお酒入れて炒めました。

白いご飯で作るなら、ご飯炒める際に、
🌟お醤油、🌟バター🌟白だし🌟豆板醤🌟お酒追加で味付けしたら宜しいかと(≧∇≦)

みんなの投稿 (1)
早めのお昼!
冷凍しておいた、タコとほたてのバター風味炊き込みご飯を、辛い炒飯に変身してもらいました!

美味し〜♪( ´▽`)

トッピングには、先日テレビで見たニラのお料理を参考に、
ニラとほうれん草を軽く茹で、お醤油につけておいた卵の黄身をそーっと乗せましたよー♡

ちなみに、卵かけご飯用お醤油を使いました😘

韓国のりもパラパラ〜♪( ´▽`)
もぐもぐ! (136)
リスナップ (9)