• お気に入り
  • 56もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/08/09
  • 1,311

味付け調味料1つだけ♬夏野菜の麻辣ぽん漬け

レシピ
材料・調味料 (2人分)
なす
160㌘
ズッキーニ
130㌘(1/2本)
パプリカ{赤・黃)
各50㌘
大3〜
長ねぎ
20㌘
麻辣ぽん
大3
作り方
0
長ねぎは微塵切りにし、麻辣ぽんと共にポリ袋に入れる。

なすとズッキーニはヘタを切り落とし厚さ2cmに切る。

パプリカは種とワタを取り除き乱切り。
1
フライパンに油を入れて熱し●を加え、火が通ったものから取り出し1のポリ袋に入れる。
2
ボウルに氷水を用意し2を冷やし粗熱がとれたら冷蔵庫に入れてトータル1時間〜冷やしお皿に盛り付ける。
みんなの投稿 (1)
こんにちは〜😀

料理スタジオで麻辣ぽん(ミツカンさん)を試供品として頂きました。
この調味料は、はじめましてな私。
2月からスーパーへは、行き来も含めて30分以内なので、必要なものだけ買い他の場所をウロウロしないので、発売されていたのも知らなかった💦
CMも知らないんだけど…。
麻辣ぽん、想像しただけで辛そうですよねぇ。
ラー油に花椒にポン酢を合わせたものらしいけど、それほど辛くない。
餃子のタレにも良さそう💕

取り敢えず、野菜を揚げ焼きして漬けてみました。
中途半端に残っていたパプリカを使っていますが、他の野菜でも👌
味付けで使った調味料は麻辣ぽんだけなのに、美味しすぎてお箸が止まらない。
もうちょっと作れば良かったなぁ。

#なす#ズッキーニ#パプリカ#長ねぎ
#麻辣ぽん#夏野菜の麻辣ぽん漬け
#簡単料理
もぐもぐ! (56)