SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
結果イマイチな出来。
カットするまではボッコボコな気泡期待大だったのに…カットしてみればこんな感じ😓気泡ポコっ💨ガス抜き軽めにしたつもりがやり過ぎたかな⁉︎
今回の加水率…90%
はじめに加水70%、そしてバシナージュ(差し水)で20%
バシナージュ初だったけど、焼き上がりが今までの加水90%より全然もっちりジュワーな仕上がり♪
ロデヴって食べた事ないから、どれが正解なのかよく分からないけど😅旦那は今までで一番(シンプルものの中で)旨い‼︎と😁✌️てか、クラムかなりモッチリジュワーな感じなのでそれが好みなだけw
覚書(クックパッドのレシピを参考に一部変更)
リスドォル 225g
ライ麦粉 25g
ぬるま湯 175g+50g(バシナージュ)
(加水率90%)
じゅわ〜って、味わいたい!
イマイチ❓どこが❓って感じ😍
イマイチポイント☝️
気泡ボッコボコじゃない‼︎
そして、クラストが…
でも、味は👍
上に書き忘れたけど、モルトシロップ1g入れてみた😁✌️味がいいのはそのお陰もあるはず‼︎
手の込んだパンは色んな意味で味わい深いですよね😊
リスナもアリ*:・(*-ω人)・:*ガト💕
ほんと、手が込んでるね。
ほんと、パンって難しいなぁ
昨日6時間くらいかかったかなぁ?😅手がかかる子ほど愛おしいわ💕
本当奥が深いーーー😵
浅瀬でちゃぷちゃぷがあってるのかもー😂
リスナも(人´口`)テンクスッ♪
ジューシー?食べてみたい💕
バシナージュっていうのもお初!
いろいろあるのね〜!(°_°)
yuccaさんのバケットのよーに気泡ボッコボコじゃないとこ😅
もう、瑞々しいとはこのこと☝️
食べるとジュワッというかジュワッというかそんな感じがするんです😆
私もバシナージュ今回初😁
パン作り奥が深いです😌
リスナも┏O)) アザ━━━ッス!
ライ麦粉入りで美味しそう(≧∇≦)
加水90%でも今までのとは何かが違うんです😃✨
クラムが食べるとモッチモチでシュワシュワ〜🎶って😄
リュスティックと似てるけど、また違った感じお初な感じでした。
後は気泡のみ☝️
気泡ボッコボコ目指して頑張ります💪
リスナも┏O)) アザ━━━ッス!
ロデブ❔❔❔アカン💦初耳デス…
ロデヴ、私も最近知ったよw
リュスティック好きなら絶対好きだよ‼︎時間はかかったけど、今までで一番美味しかったと思う😊
次回はガス抜きせずに焼いてみよーかな⁉︎そしたら気泡ボッコボコのが焼けそうな気がするんだぁ😁
目指せ‼︎気泡ボッコボコwww
リスナも(人´口`)テンクスッ♪