• お気に入り
  • 208もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2016/06/08
  • 3,379

ぷっくりリュスティック

レシピ
材料・調味料
作り方
1
水以外をボールに入れてぐるぐる混ぜて、お水を入れてヘラで混ぜます。
捏ねないで、少し粉っぽくて🆗
ボールにラップして20分ぐらい放置します。粉と水がなじみます。
2
生地をヘラで下からひっくり返すようにしてまとめます。
ラップをして2〜3倍になるまで常温放置します。気温によりますが半日ぐらいかかります。
その間、2回ぐらい生地をひっくり返して空気抜きをしますが、しなくても大丈夫です。
3
台に取り出し丸めます。ベタつくので手粉は多めにしてください。
縦三つ折り、横も三つ折り、そして外側を張らせるように丸めます。
丸めた閉じ目を下にしてボールをかぶせて20分ぐらい放置します。
4
好きな形に切ります。
私は、横長に三つ折りして4つか6つに切っています。
天板にパンマットまたはオーブンシートを敷いて発酵させます。
30℃で30〜40分ぐらい、ふっくらしたら🆗です。
5
オーブン230℃に予熱します。
パン生地に粉をふり切れ目を入れておきます。
予熱が終わったら、13〜15分ぐらい焼いて完成です。
私は、スチーム入れています。
ポイント

準強力粉がないようでしたら、強力粉を160g薄力粉40gで代用できますが、強力粉だけでも大丈夫です。
モルトパウダーがないようでしたら、蜂蜜や砂糖でも大丈夫ですが、入れなくても大丈夫です。

みんなの投稿 (1)
まん丸コロリンなリュスティック

私なりの作り方でコロンコロン🎵

お昼ごはんは、サンドにしようかなぁ〜

華さん、プレーンなリュスティックの作り方を簡単に入れてみました。分かりづらかったらコメントくださいね〜🙋✨
もぐもぐ! (208)
リスナップ (25)