• お気に入り
  • 121もぐもぐ!
  • 18リスナップ
レシピ
材料・調味料
鶏もも肉
1枚
ナンプラー
小匙1
丸鶏がらスープ
小匙1
にんにく
1片
醤油
小匙1/2
きび砂糖(砂糖)
小匙1/2
400mlくらい
1合
スイートチリソース
大匙2
味噌
大匙1/2
ごま油
小匙1
きび砂糖
小匙1
にんにく(微塵切り)
小匙1
生姜(微塵切り)
小匙1
生の唐辛子(輪切り)
1本
作り方
1
鍋に※を入れ、鶏肉を入れ火にかける。
沸騰したら灰汁をとり、中火〜弱火で火が通るまで茹でる。
2
米を洗いザルで水気を切り炊飯器の釜へ入れる。
鶏肉の茹で汁を1合の線より少なめに入れて炊く。(お好みの硬さを目指して)
3
タレを作る。
☆の材料を混ぜ合わせる。
(スイチリ、味噌の分量うろ覚え😅)
4
鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。
5
ご飯が炊けたら皿に盛り、鶏肉を乗せる。
お好みでパクチー、トマト、胡瓜などを乗せる。
6
食べる際、お好みでタレをかけて食べます。
ポイント

チリソースなくてスイートチリソースはあったので、スイチリでなんとかそれっぽいタレを作りました。

みんなの投稿 (1)
いつもは炊飯器で一発!なレシピで作るところ、今回はきちんと鶏肉茹でて、その茹で汁でご飯炊いて…といつもより手間掛けてみました。

炊飯器で一発の方は少しご飯がベタつくところがあるけど、鶏肉入れずに炊くときちんと炊けて◎
結果手間を惜しまない。←これすっごく大事‼︎再確認です😅

レシピ覚え書きで残します。

#混ぜ・炊き込みご飯/お粥 #カオマンガイ #タイ料理 #味の素の日(7月25日) #丸鶏がらスープ
もぐもぐ! (121)
リスナップ (18)