• お気に入り
  • 156もぐもぐ!
  • 15リスナップ
手料理
  • 2016/08/27
  • 1,582

鰯のじんだ煮!

みんなの投稿 (5)
小倉の郷土料理、じんだ煮。
以前も一度作ったけど、圧力鍋買ったのでまたトライ。
身はふっくら。骨ホクホク。山椒の香り。たまらん。
メシ炊いてしまうとえらい量食ってしまうのがわかってたのでツマミにしたところ、日本酒飲んでたら結局一緒やんか。
同じく小倉出身のぴぴこさん食べ友呼んでもよかー?
呼ばれて飛び出て
じゃじゃじゃじゃぁぁ〜ん‼︎

ソッコーきたじぇ〜 *\(^o^)/*

ぬかみそ炊きは「じんだ煮」っちゅうんや。知らんだった。

うまい 「じんだ煮」食べたか〜。

それにしてもあーた、
圧力鍋やらもっとるん ??


あたし圧力鍋はもちのろん
オーブンも炊飯器すら持ってない.w

そして絶好のダイエット期の夏を逃して「ケーノビも肥ゆる秋」に突入ですわね。ふふふふ... (=゚ω゚)ノ
んで。
山椒は必須やな。
ケノービ から 🌿ぴぴ
いらっしゃーい!
え。じんだ煮っち言わん?ウチ実家は「じんだ煮」か「ぬか炊き」っち言いよったばい。山椒はぬか床にも入っとるけど追加で入れたよ。
圧力鍋、amazonで買うたんよ。めっちゃいいわこれ。
炊飯器ないってひょっとして土鍋で炊きよるん?圧力鍋もオーブンもなくてもあれだけのバリエーション作れるっちゅーことなんやねーすげー👏👏👏
いや、もうこれ以上肥えたらいかん。まじで。ダイエットの秋にするっ
🌿ぴぴ から ケノービ
うん。じんだ煮ち言わんやった。
ぬかみそ炊きち言いよったちゃ。

あたスは
出身は戸畑寄りの小倉北区👍
で、正月の買い物は旦過市場. ww.

オーブンはお菓子とかパン作りよった時は持ってたけどね。
ご飯は土鍋かステンレス鍋炊きよ。

しかし ダイエットの秋なんて〜‼︎


むりむりむりむり〜(≧∇≦)💕💕
もぐもぐ! (156)
リスナップ (15)